萩市の美しい庭で、癒しのランチ。
畔亭(ほとりてい)の特徴
萩市に隠れ家的な癒やしの空間が広がるカフェです。
日本庭園を眺めながらゆったりとランチが楽しめます。
美味しいハンバーグランチプレートやかき氷が大人気です。
先日インバウンドの視察で伺いました雰囲気もありゆったり出来る空間でした。
山口県萩市にある畔亭ですね。週末で遅めに来ましたがたまたま席が空いてましたので入れました。ランチメニューは一部が売り切れでした。目当てのメニューが食べたい場合は早目に行くか予約が良さそうです。席から見る日本庭園が綺麗でした。この日はキーマカレーを頂きました。お味は普通かな。カレーのみで1300円のお値段なので少し高いかな。
日本庭園を眺めながらランチができるお店です。昔と違い更に人気店になったので、常に人がいるイメージがあります。和室からの景色は景観が良くて、4月中旬頃からつつじが綺麗に咲くのでオススメです。メニューはハンバーグメニューがイチオシですが、それ以外のカレーやチキン南蛮等のメニューも非常に美味しいです。ランチはワンプレートランチ形式で、アリオニポテト等1つ1つクオリティーの高いメニューです。今回のチキン南蛮もピンクのタルタルソースで一工夫されていました。味も美味しく頂きました。デザートもオシャレで種類が豊富です。飲み物も美味しく、今回は頼まず、今あるから分かりませんが洋梨ルイボスティーが好きでよく頼んでました。景色、雰囲気、料理全てオススメです。ぜひ行ってみて欲しいお店の一つです。
お店の空間が落ち着きあり素敵です。なんといってもガラス窓からみえるお庭がとても美しかったです。他のお客様との距離感がしっかり確保されていてついつい長居したくなるようなお店。すぐそばに城下町があるので、街歩きとセットで楽しめるのもいい。食事はハンバーグプレートを、みんなでシェアしました。ハンバーグのお肉が肉肉しい!デザートは甘夏のチーズテリーヌと抹茶のテリーヌ。抹茶のテリーヌのお抹茶がしっかり濃厚で好みの味!予約はしたほうがベターです◎
萩市にある、大人気のカフェ。予約して行った方がベター✨ゆったりとした空間と、雰囲気のあるお庭を見ながらのランチやカフェタイムは、ついつい長居してしまう。前回はカフェ利用、今回はランチ🍴をどうしても利用したくて電話予約。メニューを撮り忘れているけど、とっても美味しい!ハンバーグはジューシーかつ、しっかりしたお肉の味と食感が良き✨ワンプレで、めちゃくちゃボリューミー!っていう感じでもなく、スイーツも入る(笑)色々食べたいなら、お腹は空かせて行くことをオススメしたい。店員さんの対応もとても良くて、リピ確定‼️駐車場はお店のすぐ隣に7台停められるけど、結構狭め。3ナンバーのミニバンなどは散策も兼ねてすぐ近くの有料駐車場に停めるのが、いいかも◎
これはもう隠れ家的な癒やしの空間で、とてもイイ時間を過ごすことができた。ぜひ、オススメ。萩の城下町を歩いていてあまりの暑さに何処かで休みたいと思い、前情報も大してないままに飛び込んだ。大通りに看板はあるものの、入口は見えず。勇気を持って奥へ進む。不法侵入に問われないか心配しながら進むと、右手に料亭の入口にも見える立派な玄関。若干怯むが、思い切ってガラガラと引き戸を開けると、若い女性が現れる。割烹が食べたかった訳ではないので思わず「ここってコーヒーとか飲めるところでしょうか…」と聞いてしまったのだが、笑顔で「はいっ」と答えてもらってほっとした。古民家カフェは随分行ったが、こちらは民家と言うよりお屋敷カフェ。入口で畳と椅子とどちらがいいか聞かれ、椅子と答えると、右手に案内された。すると木細工の効いたバーカウンターがどーんと現れ、その正面の大きな窓の前にどどーんと緑の庭園が。その開放的な空間にテンションが上がる。その部屋を通り抜けると今度は落ち着いた椅子とテーブルの部屋。やっぱり窓は広くて庭園もよく見えるが、さっきの開放感のある空間から今度は落ち着きのある空間になって、切り替えもいい。内装もゆったりしていて景色を見ながらゆっくり佇むことができた。正直言って庭園自体はそれほど作り込みが立派という訳ではないが、そこは逆にお屋敷過ぎず民家っぽくむしろ親近感。距離が近く感じられてほっとする。でも違う角度からも見たくてうずうずして、入口で畳を選択していたらと考えると、入口の左の方にも言ってみたい気がして思わずうずく…。注文はメロンみるくのパンナコッタかき氷と夏みかんレモネードを頼んだのだが「取り皿もお持ちしましょうか」と言ってくれて、その配慮に涙。対応も丁寧で、場にふさわしい接客に余計に居心地アップ。出てきたものを食べて飲んで、そのおいしさに更に満足感アップ。後でネット見て、マスターがバリスタと知って、コーヒーを頼めばよかったと思ったことだけがわずかに後悔。時間がなかったのであまり長居はできなかったが、何時間でも居られそうな、そんな場所。また行きたい。
平日ランチで利用。おしゃれな古民家カフェです。内容はとても綺麗で、お庭もとっても綺麗。席は全て座敷なので子連れも多かったです。ご飯はカフェ飯が多く、カフェメニューも用意されているようです。私はハンバーグを選びましたが、ハンバーグがすごく肉肉しくておいしかったです。ほぼ繋ぎなしって感じ。サイドメニューのサラダやポテトサラダも美味しくペロリといただけました。お友達や家族と来るのに良いと思います。素敵な空間でした。
高校時代の友人3人と萩に集合。雨が降るあいにくの天気でした。駐車場が少し狭かったです。お店は和風でとても感じが良かったですよ。大きな暖簾をくぐると玄関で靴を脱ぎスリッパをに履き替え左に長い廊下があり、窓からの日本庭園が素敵でついついカメラに収めました。私達は右の部屋に通されました。そこからももちろんお庭を見ることが出来、しばらく眺めていました。料理はハンバーグを頼みご飯は雑穀米でした。野菜もたっぷり入ってましたし美味しかったです。食後のコーヒーはセットになっていませんでしたが、畔亭の前にある姉妹店ネロベイク(自家焙煎)で飲めるそうです。今回は寄りませんでした。萩に行かれたときは、是非寄ってみてください。
玄関を入って自宅のような雰囲気。中庭も素晴らしい、落ち着いて食事を頂きました。お魚のミックスフライ、和牛ビーフストロガノフも気になりました。次回はお茶をしに行こうかな…店員さんの雰囲気も良かった。近くの萩博物館に停めて徒歩で行けます。
名前 |
畔亭(ほとりてい) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0838-22-1755 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鬼萩のお皿で、萩牛をいただきました。「和」を感じられる内装で、お庭がとっても素敵でした。周りの人にぜひオススメしたいです。