150年の感謝、地元本屋の誇り。
豊川堂 本店の特徴
教科書や教材が充実しているため、高校生に最適です。
地元の作家による本が多く、地域に密着した品揃えです。
常に静かな雰囲気で、安心して本を選べるお店です。
豊川堂本店は創業150年を迎えて、「150年感謝を伝える縦看板」が入り口に登場しました。
呉服町にある、とっても素敵な本屋さんです(*´꒳`*)店員さんがとても優しい方ばかりで雰囲気も凄くいい。そこに無い本はお取り寄せしてくれます。キッズスペースもあって、トレーディングフィギュアや動物のフィギュア、トレカが購入できます。精文館で売り切れになっている雑誌もここに来ると残っている場合も。大好きな場所です。何度でも行きたくなりますね╰(*´︶`*)╯♡
専門的な本屋さんが少なくなっているのでいろいろ取り寄せたりするのはこちらを利用してます。ネットでも本は買えるけど、やはり手にとって見て買いたいです。
穏やかな空間で読みたくなる本が見つかる瞬間を味わった。子供向けの本が、子供たちが手に取って見やすいような高さにならんでいる、それも整然と同じ高さでなく、大小さまざまで、手に取りやすい。賑やかでない、素敵に落ち着く書店であった。3冊も、買ってしまい笑笑、日々楽しんで読んでいます。
教科書や教材、テキストに俄然強い!各種高校別にまとめてあって見やすい頼りになる存在です。
高校生の教科書を買うのに、初めての利用です。普通にいろんな本を置いてある本屋です。駐車場は店の裏側と正面の道路挟んだ向い側にもあります。
鈴木健著の『山本勘助のすべて』を買いました。郷土関連の書籍が沢山あって良いですね。
子供の教科書は毎年ここで揃える。自分の子供の頃からそうで、豊橋では決まっているようだ。
地元の作家さんや、地元にちなんだ本がたくさんあります。
名前 |
豊川堂 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-412-385 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とっても信頼できる本屋さんです。いつもお世話になってます!