松阪の静寂、神社の境内で。
スポンサードリンク
県道413号線と伊勢街道の間、小野江小学校の北側に有る神社です。境内南側に鳥居が、伊勢街道側にも入り口が有ります。拝殿、本殿共に歴史が有りそうな建物です。手水は、ちょっと汚くて使えなかったです。拝殿向かって右側には、宮司様手書きの神社の由緒書きや月ごとの行事について書かれた掲示板が有ります。又、こちらの宮司様、禰宜様は周辺の神社の祭典も執り行っておられる様です。
名前 |
小野江神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0598-56-3109 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
2024年7月19日、参拝三重県松阪市、松浦武四郎記念館から誕生地に行く途中にある神社境内は人もおらずとても静かでしたなあ壁には沢山の張り紙がしてあったさあ。