伊賀市の旨味、絶品鰻体験!
栄玉亭の特徴
鰻のタレが焼けた香ばしい匂いが漂う、心温まる雰囲気の中で食事が楽しめます。
外はパリパリ、中はふんわりの絶妙な食感が楽しめる独自の蒲焼きが人気です。
伊賀市の趣のある城下町に佇む、100年の歴史を持つ伝統的な鰻料理店です。
伊賀牛の次は鰻が食べたくなりこちらへ店内は鰻のタレが焼けたいい匂いが充満しており、期待して待機しばらくして重が運ばれてきたので、ワクワクしなが蓋を開け、いざ実食!匂いのとおり香ばしくて美味しかったです。ただ、個人的には蒸してから焼く調理法のほうが好きだな。
伊賀市にある老舗の鰻屋。建物は歴史を感じる佇まいで、中庭が見える個室風の客室。鰻重定食、上鰻丼セットを注文。鰻はカリッとサクサク。どちらかと言えば焼きすぎで所々裏側が焦げた炭の味もしました。タレは一口目だけは醤油が濃く感じましたが、食べていくと美味しく頂けました。ご飯は少し柔らかめでした。鰻巻き、うざくはとても美味しかった。鰻重⭐3鰻巻き、うざく⭐4評価⭐2の理由入店時に料理提供まで30分は掛かりますと言われてましたが、実際の提供時間は1時間10分でした。お客は2組で私達含めて計4人、注文時からの1分~2分後に鰻巻き、うざく、を追加注文をお願いしましたが、嫌々受けてくれました。客席から中庭が見え、のんびり出来たので、それ程は時間は気にならなかったのですが、ほったらかしだったので、普通に考えればヤバイですね。声掛けぐらいの心遣いがあってもと思いしました。他にもおしぼりをポイとほる(投げる)感じのとても雑な接客でした。中居さんの質は⭐1です。昔は老舗なお店だったんだろなぁ……
雰囲気いいですね~いい感じです、お店に入ると女将さんが優しく声をかけてくれました🙂
三重県伊賀市の鰻屋 栄玉亭。めっちゃ美味し〜うな重 いただきました!皮はパリパリで身はふっくらフワフワほんまに美味しかった!お店の雰囲気も老舗の旅館っぽくて素敵でした(*^^*)
何度食べても安定した美味しさ!中身までしっかり火が入って外はカリッと香ばしい、私は好みの焼き方ですう巻きもメチャメチャ美味しいので食べてみて下さい注文してから焼くので時間のない人には向かないので注意して下さいね。
独特の臭味はなく、美味しかったです。個人的には素材にもよると思いますが、もうちょっと鰻がふっくらした仕上がりが良かったです。
コロナ渦の中、並ばずに入店。鰻重を注文、客室はおもむきのある個室で鰻の皮もパリパリで香ばしく又、何年も継ぎ足した秘伝のたれも美味しく、今迄食べた鰻の中で3本の指に入るかな。
美味しそうな口コミを見て行ってきました。皮面がカリッとして香ばしく、ふわっと身が焼かれて美味しかったです。また来ます。今までて一番良いカリッと感でした。
伊賀市内の城下町、趣のある街並みの中にたたずむうなぎ屋さん、平日のランチで利用してみました。お店は立派な中庭もあり料亭のような高級感も感じられる店内、11時30分ころに入りましたが一番乗り、一人でしたが4人かけのテーブルがある立派な旅館の部屋のようなに案内されました。メニューはうなぎ2切れのうな丼に肝吸いと香の物が付く丼セットの2550円から、うなぎ3切れで3200円の上丼セット、4200円のうな重セット、同じく4200円の蒲焼きセットとあり、また、セットメニューにさらにうざくとう巻きが付く定食もあります。上丼のうなぎは3切れ、それほど大きなカットでもないのでチョット寂しく映っちゃいますね。うなぎはそれほど肉厚ではないですが適度に脂も乗っていて美味しいうなぎです。焼きの方も表面はパリッと香ばしく中はふっくらした食感でなかなかのもの、タレやごはんも美味しいですね、味の方は全体的に満足度の高い内容でした。値段は結構高いかなって印象ですが、この雰囲気とかを考えればこのくらいは仕方ないかもですね。落ち着いた雰囲気の中、美味しいうなぎをいただくことができました、ごちそうさまでした。
名前 |
栄玉亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0595-21-0241 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昔は銀行(両替商?)だったそうです。庭もきれいに手入れされているし調度も良い味出してます。鰻は関西風に焼かれたものかな。雰囲気も相まっておいしくいただけました。