深い味わい、カレーラーメンの魅力!
カレーハウス おに家の特徴
カレーラーメンの辛さは丁度良く、追いライスで二度楽しめる。
120時間かけたスパイス仕込みの魚介だしカレースープが味わえる。
ハンバーグは丁寧に作られ、主役級の味わいを楽しめます。
イベントでキッチンカー出店されてた時に2回位食べたことあります。実際にお店で食べたことは無かったので、今回訪問。トッピングは色々あったのですが、今回はランチカレーを注文。今日のトッピングは牛すじコロッケでした。普通盛りで注文写真には無いですが、ドリンクは烏龍茶がつきました。全部合わせて税込み1000円です。写真で見るとわかりにくいですが、普通盛りでも思ったよりボリュームが有りました(体感的には他の店の1.3倍位です)。 これは嬉しいです。カレーは、イベントのキッチンカーで食べたときより美味しいなぁと思いました。 オーソドックスな欧風カレーで、万人が好きな味だと思います。とても食べやすくて飽きにくい味だと思います。 この味ならどんなトッピングでも合うと思います。四日市だとオーソドックスな欧風カレーのお店は意外と少ないので、ありがたいですね。ランチじゃなくても、トッピング載せたカレーでも1000円~1500円程度なので、コスパは良いと思います。オーソドックスな欧風カレーが好き!食べたい方にはオススメです。 ごちそうさまでした。
市立四日市病院前の柳通り沿い。DCM四日市店さんの隣にある120時間たっぷり時間をかけて作られたカレーが美味しい『おに家』さん。中京テレビ「PS純金」さんでも取材されています。店舗前に8台分の駐車場あり、店内はテーブル席がメインで広さもあります。本日はトンカツカレーの気分だったんですが「おに串カレー¥1,080」なる店名を冠したメニューがあったのでそちらをオーダー。「おに串」は淡路島産の玉ねぎの豚串カツで2本乗ってます。玉ねぎと豚肉が交互に刺さっているんだけど玉ねぎの甘味が強すぎて豚が脇役って感じでしたw それはそれでウマーっ!カレーと別々に食べちゃいますね。カレーは色々溶け込んだコク深の欧風カレー。ホロホロ牛肉もたっぷり入って食べ応えも充分あります。いつもカレー食べる時に思うんだけど、少食な私でも大盛り余裕でいけますねwランチタイムにはドリンクが+¥110で付けられます。そして更になんとJAF会員証を提示すると通常価格¥390の「ワッフル」が無料でサービス!お得すぎへん?(笑)なぜカレー屋にワッフルが…とは思うけど、まぁ深くは考えないでおこう。接客も丁寧でまた来たいお店ですね。次はプレミアムなロースカツカレーかな。ご馳走様でした。
家族連れで来てる方がいてとてもワイワイしてアットホームな感じでした。カレーはしっかり煮込んだんだろうなという深みを感じる味でした。刺激的なものではなくとても食べやすく美味しかったです。トンテキが単体でも美味しかっです。サイドのコロッケもアツアツでよかったです。店員さんも対応が良いテキパキした方でした。
カレーラーメンをいただきました。塩辛さがなくてカレーとラーメン出汁の美味しさが際立っています。
カレー王子こと杉ちゃんを連れてカレーハウスおに家さんに初訪問してきましたよ♪ 何せ杉ちゃん、社食は毎日カレーをオーダーする程のカレー好きなので、旨そうなカレー屋にご招待です。彩野菜カレーと杉ちゃんは店長の味付から揚げカレーをオーダーしました。杉ちゃんJAF会員ってことでドリンクサービス (。•̀ᴗ-)و ̑̑✧❤️サーブされたカレーに鼻が付くほど香りを頂いたがスパイシーさはない。一口入れたら申し訳ないけど、ん?ボンカレー?的な第一印象。杉ちゃんは社交辞令なのか、食べやすくて美味しいです♪って言っていたが、どうだろか?絶対にリピしますって言っていたけど•••もし俺がリピするなら、断然おに家カレーラーメンだな。
カレーが食べたくなったらいつも行きます。と言っても食べるのは炒め混ぜカレーですが笑めちゃくちゃ美味しいです。
2023/10/9の13:30ぐらいに訪問。店内結構混んでおり、案内されるまでに少し時間がかかりました。唐揚げカレーを注文。普通に美味しかったけど、コスト的にめちゃくちゃ美味しいってほどでもなかった。カレーラーメンを推しているので、次はカレーラーメンを食べてみたい。
中京テレビ番組PS純金で見て訪問。平日だったので平日ランチにしました120時間煮込んだというカレーは、岐阜県郡上の奥美濃カレーのようなこくがあり、素材が溶けている舌触りがありました。辛さは普通と甘口がありますが、普通で丁度良かったです店内は東南アジア風ですPS純金の取材で来たタレントのサインがあり、写真撮影OKでした店おススメのカレーラーメンをいただきました。スープは熱々で焦がしが効いているのか、香ばしさとほんのり苦みがありました。チャーシューが分厚くて甘い。追い飯をしたいところですが、食べきれないと思い単品にとどめました。それでもお腹いっぱいになりました。がっつり系の人には追い飯がお勧めです。紙エプロンの用意はありがたい。
あえてトッピングなしで食べました。深みのある辛さで美味しく頂きました。
名前 |
カレーハウス おに家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-336-5028 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

美味い!初めての来店です。店前に駐車場もあるし!メニューも見やすい分かりやすいリピートなりますね。味もいろいろあって満足です。いろいろ食べてみたくなりますね。接客の店員さんもかんじよいですよ!近くにお越し際は是非!