玉置神社へ向かう、神秘の猫又の滝!
猫又の滝の特徴
玉置神社への道中、神秘的な雰囲気を醸し出す場所です。
滝の音が心に響く、印象的な体験を提供します。
新宗教のお寺が建立した、興味深い歴史を持つスポットです。
玉置神社の境内社かと思っていましたが、念法眞教という新宗教のお寺 十津川念法寺が建立したものでした、近くの石碑に案内されていました。車を降りようとしたところどしゃ降りになりましたが、5分もしないうちに止みました、神様に灌漑されているのかな、境内はとても綺麗にされています。神社とすぐ横の猫又の滝が、神秘的でした。
玉置神社の飯屋さん?のおっちゃんに龍神水があると聞いて行ってきましたこの日は水を汲む入れ物を持って行ってなかったので、一口いただいていました定期的に水質の検査をしているようで、安心して飲めます😋ただ道がかなり狭いので、行かれる方は気をつけて行って下さい🚗
綺麗に整備されていて、なんとなくですがパワーを感じるような場所でした。祠を良く見ると「念法」の文字が書かれていました。こちらの祠等は『念法眞教』(仏教系の新宗教)によって維持管理されているみたいです。
どうして猫又?飛沫がかかるぐらい水量も多くて滝らしい滝。神秘的です。道沿いにあるのでわかりやすいです。お社もあって、手水には、水がこんこんと湧き出ていいです。飲料水には向かないのかな、
玉置神社へ行く道中に猫又の滝に遭遇凛とした鳥居が印象的でした滝があるとは知らず立ち寄りましたが夜の滝もおつなものでした。
玉置神社に行く途中に立ち寄りました。滝の前に広い駐車スペースがあり気軽に立ち寄れます。鳥居。お社の奥に滝が流れ落ちる雰囲気に、中々のパワースポット感を感じます。滝も清らかで、清涼感溢れる滝壺も最高です!
初めて伺いました(2022.8.10)滝の名前まで分かりませんでした┏○ペコッ玉置神社⛩に行く途中にありました。八大龍王様お導きありがとうございました😊
たまたま近くを通り、思わず足を止めて見てしまいました。良い雰囲気の滝でした。
とても雰囲気の良い場所です。目の前に駐車できるスペースも有りますので、ドライブ中の休憩にもオススメです。マイナスイオンがでてますね。
名前 |
猫又の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-27-8326 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

玉置神社折立ルート入口から比較的近い方ですが、隘路なので十分注意してください。玉置神社に行かれる場合はそのまま行かず、戻って猿飼橋ルートから行かれる事を強くおすすめします。尚、神社は大阪市鶴見区にある念法眞教教団の十津川村にある寺院が管理しています。