美しい麺と濃厚スープの誘惑。
麺家 幸先坂の特徴
鶴舞駅から徒歩すぐの好立地でアクセス抜群です。
濃厚つけ麺や鴨の醤油つけ麺が特に人気です。
麺の風味がしっかりと楽しめる自家製麺が特徴です。
外観からはラーメン屋には見えないくらいおしゃれです。店内はカウンター席が10席ほど、テーブル席が5〜6席あります。作りもおしゃれでキッチンの見せ方も素晴らしいです。客層はカップル、女子が多めで照明もいい感じです。つけ麺大盛りを注文。注文してから15分ぐらいでした。見た目も素晴らしい、見るからに美味しい麺でした。実際喉越しもよく、味変の柚子胡椒も好きな方にはたまらないです。トイレも綺麗に清掃されていますし店員さんの接客も良いです。駐車場はないですがまた行きたくなるお店です。
初めての訪問です。11時20分くらいに行きましたが既に3組の待ちがありましたが15分くらいでカウンターに案内して頂けました。メニューはどれも美味しそうで迷いましたがお腹が減っていた為、厚切りチャーシューつけ麺を注文しました。綺麗に盛り付けられた麺とスープが食欲をそそります。濃厚な魚介スープに太麺がとても合います。好みで柚子胡椒をプラスして味変出来るのも嬉しいです。麺を食べ終わった後ライス小を注文し、スープに投入、シメは雑炊にしてスープまで完食です。本当に美味しかったです。おススメです。ご馳走様でした。
うつくしいビジュ✨長ーい麺はつけ麺で楽しむ♡名古屋市◇ 麺家 幸先坂 ◇つけ麺といえば!で思い浮かぶお店に必ず入ってくる《麺家 幸先坂》お昼に行くことが多いのですが、久しぶりに夜で伺いました。2組待ちで入店。店内は和のテイストで雰囲気良き。カウンターとテーブルで結構広めです。◇濃厚つけ麺 魚介つけ麺+特製盛り 1,350円◇ごはん🍚小 150円◇濃厚ぱいたん 特製盛り 1,300円◇チャーシュー丼 300円登場と共にうつくしいビジュに釘付け✨熱々のスープに麺をくぐらせていただきます。まず麺リフしたらわかっていてもびっくりする麺の長さ‼️ちゅるっちゅるのコシのある麺が濃厚スープに絡んで美味しい♡特製盛りは味付け玉子、季節の彩り野菜、チャーシューが3種♡特に私が大好きなのがヤングコーン🌽スープに潜らせて…おいしっ♪スープは冷えたら再度温めてくれます。そして麺が終わったスープはごはんをインして雑炊に♪スープ割用のかつおだしスープもあるので、麺が終わっても楽しめるのがいい♪お腹いっぱいにして幸せ♡ごちそうさまでした🙏………………………………………🏠麺家 幸先坂📍名古屋市中区千代田5-22-18 グランドメゾン鶴舞公園 1F🈺11:00〜14:30/17:30〜21:30定休日 無し🅿️ありません(近隣有料駐車場🈶)………………………………………#麺家幸先坂#幸先坂#名古屋つけ麺#名古屋ラーメン#名古屋グルメ#ramen#nagoyafood#nagoyagourmet
暑い暑い日のランチタイム、夏季限定 冷製全粒粉 大海老天おろし麺が食べたくて行ってきました。天ぷらの油がほどよく溶けだした濃いめのお汁が細麺にしっかり絡んでおいしい。濃厚白湯はスガキヤが遠くに現れ、濃厚というにはちょっと物足りないスープは温く、こちらは普通。セットメニューの炙りチャーシュー丼はお得感どころか損した気分にすらなるもの。味はともかくあの量で通常550円なんて引いちゃうよ。300円だって納得できないのにさ。来店した際、天井のエアコン2箇所から水がボタボタと絶え間なく。店内は冷えていたからいいけどちょっと汚らしかったです。
🍜2024年6月19日更新 🍜前々から気になっていた「麵屋幸先坂」に行ってきました。いつもランチ時は店外にウェイウィングのできているお店です。この日は意識して少し遅めの13時頃に行きましたが3組のウェイティングのお客様がいらっしゃいました。それでも10分待たずに店内に案内してもらえました。ちなみにウェイティング中は日影が全くありませんので水分補給と日焼け止め対策が必要です。店内は広くカウンター席9席、4名席が2席、2名席が6席の合計29席です。とても店内がきれいなのとゆったりしている印象です。店員さんも多くいて、丁寧な対応でした。注文したのは少し厚切り焼き豚つけ麺(1,200円)と濃厚魚介ばいたんらーめん大盛+ランチのチャーシュー丼(1,450円)です。どちらもとても丁寧に調理がされている印象でその見た目からも美味しさが伝わってきます。実際の味も繊細さをとても感じました。付け合わせの素揚げされたプチトマトやしし唐のアクセントも良いと思います。
『麺家 幸先坂』san𓂃𓎩𓈒𓐍〈濃厚つけ麺〉◽︎ 魚介つけ麺*プラス特製盛り名古屋市内に3店舗のラーメン店を営む「半蔵グループ」のひとつ麺家 幸先坂さんへ麺活🍜獅子丸さん、半蔵さんには何度か行ってますが幸先坂さんははじめて!広い店内で券売機ではなく注文制の幸先坂さん。魚介スープがすごく美味しい〜麺はツルモチで濃厚スープとすごくマツチして最高♡鴨肉チヤーシユーはしっとりレアチチヤーシユーなどは好みで柚子胡椒付けても美味しい!美味しくてペロリと完食(^^)限定メニユーとかも気になるのでまたすぐにでも食べに行かねば𓂃𓇢ご馳走さまでした(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
鶴舞駅から徒歩すぐにある。落ち着いたおしゃれな感じのお店。ラーメン屋ながら女性も気軽に利用しやすい雰囲気で女性のみで来る客も多い。反面、小さい子連れで来るのは厳しそう。麺類を注文すると丼物が半額になりお得。麺は太く食べ応えがあり大盛りにしなくても満足感がある。
本来の目的地は生る。でも臨時休業で仕方なくこちらへ。トッピングの季節の野菜は素揚げしてあるのかな?キノコが思いの外おいしかった(ワシはキノコ嫌い)つけ汁は魚介と付く割に鶏が強くて魚が消えるほど存在感が薄い。平打ちの麺がつけ汁に絡めた瞬間すべてが変わる!と言うコメントしかできない。麺メニューで割引の炙りチャーシュー丼もうまい。特製盛だったからいっそネギトロ丼にして魚も味わうべきだったか?(違味変の柚子胡椒は取り過ぎ注意。夜でも客多い。昼間は想像したくない・・・それでも行く価値ありの店だ。
魚介ぱいたんらぁめんをいただきました😋スープがとても美味しくて 私かなり浮腫みやすいので飲まないようにしてるのに気づいたらなくなる寸前でした😆ヤバいうますぎるJR鶴舞駅出てすぐなので地方の方も食べに行くのにいい場所ですね!食べてみて〜♪一番人気は魚介つけ麺です。麺が私の好きなちゅるもちに見えます😍食べてないけど(笑)店内とてもエアコンが効いてるので暑がりの私はいいけど寒がり女子はキビシイかも〜大きな花瓶に花が飾られてたり帯が吊り下げられてたりあまりラーメン屋では見かけない可愛いお店でした。
名前 |
麺家 幸先坂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-228-0142 |
住所 |
〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田5丁目22−18 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

相方と魚介つけ麺と、鴨の醤油つけ麺を注文。魚介つけ麺はラーメン屋で出てくる太め麺のガッツリつけ麺という感じ。スープがややあっさり目よくある濃厚ではないが、しっかり魚介の味を感じれた。スープ割で最後まで飲み干しました😋醤油つけ麺は麺大盛りで注文したのですが、三段盛りで出てきてビックリw なかなかのボリュームでしたが、醤油出汁が美味しく、ズバズバ食べきってしまい一瞬でした。どちらの麺にもですが、鴨のレアチャーシューが付いており、これが美味い🦆駅から近く、支払いがPayPayが使え、それなりの繁盛ぶりで安心して使えるお店だと感じました。