朝食付き3500円の幸せ宿。
Hotel Gee Haiveの特徴
東海道五十三次旅の途中に最適な拠点です。
美味しい朝食が付いて、3500円の料金はお得です。
新しく清潔で洗練されたホテルのデザインが魅力です。
素泊まりには充分な設備で、何しろリーズナブル!室内は綺麗、アメニティも豊富で、三島駅からも近い。他のコメントにもありましたが、トイレの排水と思われる匂いが若干気になりましたが、フレグランスを撒けば紛れました。
東海道五十三次の歩き旅の途中で立ち寄らせて頂きました。これまでも素晴らしい宿(ほとんどゲストハウスに宿泊)と出会ってきましたが、ここは(ゲストハウスより宿泊費用は少し高めですが)無茶苦茶良いです。超・お勧めのホテルです。シティホテルにゲストハウスの良いところを盛り込んでるだけでなく提供している無料サービスがてんこ盛り。飲み放題のフリードリンク・時間制限どけと飲み放題のフリーワイン(4種類)。そしてなんと言ってもバイキング形式の美味しい朝食。洗濯機も無料で使えます。
このお値段で、野菜も色々食べられる、美味しい朝食。着いてから0時まで、自由にいただける美味しいコーヒーや、紅茶とともに、共有スペースには、面白い本がたくさんあって、読んでとても元気が出ました!シャワーが共有だったり、部屋のトイレはカーテンで仕切られていましたが、この料金でしたら、無駄が省かれていて、シンプルなデザインで心地良く、総合的に良いと思いました。忘れ物をして、1週間後に気づきましたが、着払いで送ってくれて、平日は受け取れないことも伝えてくれるとのこと、ありがとうございました。また泊まりたいです。
駅から少し歩いて奥に入りますが、良いホテル!ウェルカムドリンクは勿論、17時から3時間はワインの提供があります。ランドリーが洗剤も込みで無料なのが嬉しすぎます!電子レンジもあります。
1月土曜日宿泊。シャワーは共同(女性専用シャワールームあり)だがトイレ、洗面所は部屋にあって大変便利。数回利用してますが今回初めて訳ありの一番安い部屋を利用したが全然騒音は無く他の部屋と違いがわからないくらいでした。部屋にバストイレ付のホテルより少し安いくらいでちょっと割高に感じてしまうが、実際泊まってみると清潔だしおしゃれだしウェルカムドリンクにワインがあるし(激安ワインの味だが)居心地の良いおすすめのホテルだと思う。
年に数回三島に出張するのであちこちのホテルに泊まっています。良心的な価格がまず良いです。共同シャワーです。テレビもありません。部屋は断捨離した部屋のように質素。洗濯機や乾燥機が無料で使えます。朝食付き!
私の部屋にはテレビもありました。欲を言えば、遅い時間帯にウエルカムドリンクが撤去されていて、館内に自販機が無いので予め飲み物は買って置いた方が良い。コンビニはすぐ近くにあります。
若者や海外旅行者向けだと思います。部屋は、カーテンで遮蔽されたトイレとベット横に洗面台。テーブルのみの質素な作りです。冷蔵庫はありますがTVはありません。シャワールームがありますが共同使用です。価格が安いので、設備面は妥当性があります。サービスですが、カクテルタイムやドリンクフリー。充実した朝食等、シティホテル並みです。立地条件も良いです。
出張で利用しました。価格以上のホテルだったと思います。ウェルカムドリンクは1杯だけでなく自由に飲めましたし、デロンギのコーヒーメーカーで抽出したコーヒーが飲めたのには驚きました。あちこち泊まってますが、だいたい1杯だけだったりインスタントなので嬉しかったです。その他にももちろん紅茶やオレンジジュース等もあります。部屋にはテレビとお風呂がないですが、ユニットバスの窮屈なスペースでシャワーを浴びるよりよっぽど快適です。女性専用シャワーブースにはちゃんと鍵付きの脱衣場もありましたバスマットも1人ひとり交換できるようにストックが置かれていました。朝ごはんも美味しかったですし、フロントスタッフの方の対応もとても良かったです。ただ、ベッドのマットレスはやはり薄いので(10cmぐらいでしょうか?)体格的に向き不向きはあると思います。私は機会があればまた是非利用したいと思います。
名前 |
Hotel Gee Haive |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

朝食付きで、とても宿泊代が安く満足です。[気になる部分]他の口コミにもあるように、とてもトイレ臭・下水臭がします。浄化槽の臭い?部屋中とても臭く慣れません。