昭和の味、心温まるラーメン。
ラーメンショップやっこの特徴
昭和の懐かしい中華そばが楽しめるお店で、あっさり味にほっと一息つけます。
人気のカレーは具沢山で濃厚な味わい、ラーメンとのセットが特におすすめです。
おばちゃんの笑顔と優しさで、まるで常連気分が味わえるアットホームな雰囲気です。
近所じゃないから、平日の休日にしかいけないけど、だからいつもチャーシューめんとカレーライスを頼んじゃうんだよね。次いつこれるかわかんないからさ。チャーシューめんは、いわゆるこういうのでいいんだよっていうやつ。カレーはなんかわかんないけど隠し味が何種か入ってる、クセになりそなカレーです。陽気なおかみさんの接客も好きだね。末長く続いてほしいお店ですね。
毎日食べられるラーメン😁よくあるラーショではありませんのでご注意ください🈲ココはあっさりでも美味いヤツでした😋サーバーから出るのは〜お茶⁉️麦茶⁉️でした♪先人の情報をもとに、ネギラーメン大盛りとメニューには無い半カレーを注文です♪2024/09現在550+100+250円とリーズナブルでした💴大盛りは2玉の気前の良さでしたね🆗ネギの量は少ないですが、差額考えたら全然オッケーかと👌麺ノーマルで注文、オヤジさんの湯切りがほぼ無く、茹で汁ビチャビチャで着丼状態でしたが、細麺で不思議と麺バラけてる感じで美味かったです♪スープは変な特徴無くザ醤油ってヤツで、テーブルにあるツブアリのニンニクとコショウが合う子供も好きなタイプでした❤️あ、半カレーはまあ普通に感じました💦両方食べて腹8〜9分目🐖満足な食事でした♪女性の方もフラッと訪問、麺大盛りと餃子〜なんて方いました😍今度は味噌とか餃子、ハンドルキーパーいればビールでも頂きたいですね😁耳の遠いオヤジさんとデカイ声で伝えるお母ちゃんのコンビで、まるであのコントの様なやり取りがナイスでした😊いや〜母ちゃん気張って元気だな😀しかし〜チャーシューが柔らかくて驚きましたよココ🫢味噌ネギチャーシュー大盛りかな次は😁また仕事中に来んべ🆗ご馳走様でした😋あ、母ちゃん計算出来ないみたいなので、合計金額はあらかじめ計算、覚えていた方が優しさってとこかなぁ😆駐車場などは⁉️無いですが隣に厚木市役所あり🅿️です♪サービス満点は量と値段でつけさせていただきました🆗
2024.8.7再訪平日の昼時のみの営業。ご夫婦であろうか二人の店員さんの掛け合いは、昭和のコントを見ているようで思わず心が暖かくなる。そんな素敵なラーメン屋です。本日は味噌ラーメン500円と半カレー250円。メニューにはない半カレーは、多くの常連が頼む裏?メニュー。2cm角の具がかなりしっかり入っているおすすめメニュー。美味いです。味噌ラーメンもよかったぁ。こういうんでいい!やっぱり思ってしまいました。出掛けに「いってらっしゃい」と温かい声。「行ってきます!」2023.7.24 再訪ネギラーメン大盛り 650円やっぱり食べてみて思う。こういうんでいい!市役所に来た際にはすぐ裏なので是非。おすすめです。2022.11心もお腹も満たされる昔ながらのラーメン屋さんです。美味しかった!
ラーメンを頂きました。安くてとても美味しい昔ながらの中華そばって感じでした。元気なおばあちゃんが作っていて、帰りに元気な声をかけていただき、元気をもらいました。
平日しかやってないお店です!ラーメン450円半カレー250円を食べました!お腹一杯!おばちゃんがその言葉一番幸せと言ってました!多分再三度外視で、やっているのだろう?常連とか新規のお客みんな同じに接してくれる素晴らしいお店だと痛感!末永くお元気でやって欲しいお店!また行きたい!尚ラーメンショップとは違います!今のラーメン屋にない!求められいる全てがこのお店には、有る!おばちゃんにはなるべくおつりが出ないように会計してあげましょう!
塩ラーメンと半カレーを注文しました。12人も入れば満席。テーブル席は二人がけが1つだけ。ピークを避けるつもりで11:30頃入ったらすぐほぼ満席になりました。常連が多いのですが元気100%なオカミさんは分け隔てなく接してくれるので安心して下さい。ラーメンは麺の固さ普通でオーダーする(初めての店は全て普通で頼むことにしています)と柔らかめが来ます。常連さんはほぼ全員固めで頼んでいました。そして麺普通盛りは世間で言う大盛で、半カレー(予想より辛い)はファミレスなら普通盛りです。福神漬は抜いてもらえます。これで税込700円は安すぎですよぉ。まるで昭和のラーメンの屋台で食べいているような気分でした。とにかく狭いので右利き同士のお隣さんのひじが当たってるけど、そんなことで目くじらを立ててる暇もないくらい美味しかったですよ。お会計の時もオカミさんは気さくに声を掛けてくれて、忙しそうで申し訳ないなと思いつつやっぱりまた来たくなる皆さんの気持ちがよくわかりました。また来ますね。
お昼時に利用させていただきました昔ながらの街ラーメン屋さんという佇まい、店内は四人掛けテーブルが一つにカウンターお昼すぎに利用したのですが、カレーがとても人気のようで売り切れ寸前でしたラーメンと半カレー(250円)を頂きましたラーメンはあっさりとした、これまた昔ながらのどこか懐かしい優しい味で量も満足でしたカレーは濃厚なややピリ辛のカレーで、具沢山でこちらもとても美味しかったです常連?の方が沢山なのでやや雰囲気に飲まれるかもですが、店主さんのキャラもよくおもうまい店に取り上げられそうな雰囲気のお店でしたまた食べに行きたいと思います。
久しぶりに良いラーメン屋に出会いました(*^^*)とにかく、昭和のThe!ラーメン屋!!!!!!具材は必要最小限にして味は懐かしさ満点!70年代の街のラーメン屋さんが現代にタイムスリップしたかのような味と店内、何より女将と大将の絶妙な掛け合い(まるで夫婦コント)がホッコリさせてくれます。価格も昭和並みのお値段ദി ᷇ᵕ ᷆ )♡
初訪問。カレーセットにできるのを知らず、悩んだあげく特製ラーメンにしました。うまい!次はノーマルラーメンにカレーセットを頼みたい。お母さんが元気でほっとする店です。再訪念願の半カレーセット。ノーマルラーメンとセットで700円は良心的。優しい味で最高です。
名前 |
ラーメンショップやっこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-223-3685 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ずっと気になってて中々訪問できずにいましたが時を経てついに!ここまでキャラが好印象なお店は中々ないかと…😊昭和の商店街の一角にある様なラーメン屋さん。数々のレビューがある様に、おかみさんの人柄が際立っておばちゃんちに遊びにきた様な感じにさせてくれるお店でした!おじさんおばさん世代の方が多く、それぞれに交流を楽しんでる感じがして人情屋台みたいなほっこり感があってまた行きたいなと思います。ラーメンも美味しいです!ベストな塩梅のスープに小松菜、ネギ、チャーシュー。そのままでも充分美味しいから、ラー油やらニンニクやらで味変しても美味しい✨ワンコインでしっかり食べられるのも嬉しい。餃子も進む!あっさりで肉より野菜多めだからか、一皿(5個)ぺろっといけます。日によって売り切れとかあるみたいです!時には失敗しちゃった💦みたいな時もあるのはご愛嬌😓市役所の食堂が閉店しちゃったので、手軽に食べたいという時に是非‼︎親父さんが耳遠いからおかみさんが何度も注文を伝えてるのでそんなやり取りを温かく見守れる人におすすめです!