活気あふれる鮮魚朝市!
六連鯛センターの特徴
月に1回の鮮魚朝市は、活気に溢れた朝の時間帯です。
水槽の魚を使った新鮮なカンパチとタイの刺身が楽しめます。
アットホームな雰囲気で、訪れるたびに心が和みます。
早く行かないとマグロは売り切れるみたい8時半には無かった…刺身は朝水槽の魚捌いたらしいカンパチとタイの刺身を買った活気あって雰囲気だけでも楽しめた。
月に1回AM8時〜11時までの鮮魚朝市に行きました。8時過ぎに到着、駐車場は一杯で路駐も多かったです。入り口にも並んでいて入店するまで20分程かかりました。思ったより安くなく、柵の切り身3種(マグロ、ハマチ、イカ)3500円、あさり1300円とか〜スーパーで買っても同じ位?スーパーの方が安い??、、と思いました。ただ生のホッケとか、あまり見ない海老等が売っていて面白かったです。野菜、果物、惣菜の販売もありました。会計をして出てくるくらいには並んでる人もいませんでした。
アットホームな雰囲気!
名前 |
六連鯛センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-274-2861 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今回で2回目の訪問です。規模は小さいですが、お刺身、活魚、珍味なとが所狭しと並んでます。刺身は鮪、鰤、鯵、平目、蛸などが冊で売ってます。値段も手頃で開店前から行列ができてます。活魚はその場で捌いてくれるので安心して購入できます。珍味はカラスミなどお酒の肴もあり、一見の価値があります。次回は大晦日に開催予定です。