真っ赤な平戸大橋、絶景の旅へ!
平戸大橋の特徴
九州本島から平戸島に架かる赤い大きな橋です。
平戸大橋から見る景色は絶景で多くの観光客を魅了します。
道の駅から生月大橋も一緒に楽しむことをお勧めします。
景色が良さそうなのと、有名な橋なのでとりあえず寄ってみました。
たびら平戸駅でレンタサイクルを借りて渡りました。橋上は自転車に乗ってはいけないとの事で自転車を押して渡りました。自動車はビュンビュン。景色は良いですが風が吹くと結構怖いです。下を向く事に勇気がいる高さです。自転車を押して歩くと渡り切るまで10分ほどかかります。
とにかく大きい!歩いて渡りたかったけど、車専用?通り過ぎて売店みたいなとこから撮影できるので、もっとアピールした方がいいと思った。
平戸大橋を見たら是非道の駅からの生月大橋も見てください。絶景ですね。
平戸瀬戸にかかる真っ赤な橋。橋上の景色が良さそうだったので、平戸市側の公園に車を止め歩いて行ってみた。歩道があり歩けるが、風が強く、車がビュンビュン来るので1/4位のところで断念した。景観は抜群だった。
赤い大きな橋が架かっています。天気がいい日は景色もいいのでドライブに立ち寄るには最高です。船の航路にもなっているので時折船が行き来します。ここを通って九州最西端にも行くことができます。近くには平戸城もあります。佐世保からも近いです。
名前 |
平戸大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0950-22-4111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

九州本島から平戸島にいざなう赤橋。渡橋するワクワク感がいいですね!そして景色も素晴らしい。