春の桜舞う小岩嶽の古厩氏居城跡。
小岩嶽城跡の特徴
小岩嶽城址公園からの階段道が印象的です。
古厩氏の居城跡で歴史を感じられます。
春には桜が美しく咲き誇ります。
春は、桜がきれい。
この地を治めた豪族古厩氏の居城跡。武田信玄に攻められ落城した。門が復元されてる。空堀もあり。
名前 |
小岩嶽城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://azuminolocation.com/location/%E5%B0%8F%E5%B2%A9%E5%B6%BD%E5%9F%8E%E5%9D%80 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

小岩嶽城址公園から先に登っていくと詰城にたどり着きます。途中から有刺鉄線が現れ、入れないところはありますが、逆に有刺鉄線に沿って登っていくと迷うことなく詰城にたどり着きます。トメ山のようですので、季節によっては全く入れなくなるかもしれません。1月に行った時には上まで行くことが出来ました。