迷っちゃう美味しさ、かぼちゃプリン!
菓子屋 艷(YEN) 道後店の特徴
丁寧な接客で、ついつい手に取るかぼちゃプリンがおすすめです。
ムッチリつるんとした食感の杏仁豆腐が美味しいとの声が寄せられています。
知人への手土産に最適な焼き菓子や黒胡麻プリンが揃っています。
種類がいろいろあるので、迷っちゃいます。私は、杏仁豆腐が1番美味しかったです!!
丁寧な接客でついつい商品を手に取ってしまいますかぼちゃプリンおすすめです。
こちらの店舗は初めてでした。お店自体は小さくて、見本を展示してあって、注文すると奥に行って箱に詰めてきてくれます。他の店舗と同じスタイルですね。プリンはどれも美味しい😋✨杏仁豆腐とかはお皿に取り出す時につるんと出てくるんだけど、物によっては、くっついて上からしっかり絞り出さないと出てこないものがあります😅もったいないし改善しないかな。
杏仁豆腐、フランボワーズのプリン、コーヒープリン、マンゴープリン、カボチャのプリンを購入。家族で少しづつ味わいました!どれも甘さ控えめでいてしっかり美味しい!店員さんはとても丁寧で感じ良くおすすめのお店です〜
前から気になっていたお店。お値段はそれなりにしますが確かに…美味かった!!今回はプリン4つ白桃、バナナ、抹茶、杏仁です。とりあえず外れはなく4つとも美味かったです。中でも気に入ったのは抹茶と杏仁でした~!他にも3店あるらしく調べて行ってみます。
かぼちゃの焼きプリン(ミニ)をいただきました。カラメルソース付き。スイートポテトのよう。何度も濾した拘りの一品だそう。家にある1番小さなコーヒースプーンでちょびちょびいただきましたが、小ぶりながらも満足感が◎。美味しかったです。
道後にお住まいの方よりお土産でいただきました。干菓子のセットでしたが、美味しくてびっくりして思わずお店のインスタをフォローしてしまいました。まずこれ、珈琲もほうじ茶もどっちも合う!和のような洋のようなグローバルさ。そして、決して知らない味ではないけども、新しい。抜群のセンスを感じるお菓子!頂いた方にお礼と感想を申し上げましたら、ここは本当はプリンが絶品なのよ!今回は持っていけなかったのでお送りしますね!!とのこと。えー。楽しみです!いろんなお菓子等をを頂くのですが、高級な食材をしっかり使った安定したクオリティね。とか、昔ながらの味よねとか、まじに誠実に作っているなとか、コンセプトが先にあって中身はブ○ボンと変わらないなとか。だいたいそんなところだと思うのですが、こちらのお店は新しい風だと思います。全国のデパートに店舗を出し、日本を代表する名店になれるほどの実力だと感じますが、お菓子のクオリティ維持と普及拡大とを慎重に見極めつつ、判断をしてほしいなーと思います。私が言うまでもないでしょうが笑。こちらのお菓子をいただきながらお茶をたのしめるカフェなど近くにあったらうれしいなーと思います。さらにさらに善きお店となりますように。御店のさらなる繁栄と成功をお祈り申し上げます!
商品の説明が丁寧で気持ちよく買い物出来ました。
プリンもいいけど、焼き菓子も好き。しっとり感と甘すぎず上品な味。
名前 |
菓子屋 艷(YEN) 道後店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-993-8888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

お土産を買うのに行きました。とてもおしゃれでした。自宅用に買ったものを食べましたが美味しかったです。保冷剤も多目に入れて下さり助かりました。支払にはカードも使えました。駐車場はないので、近くのコインパーキングに停めました。