大正3年から続く坊ちゃん団子!
白鷺堂の特徴
創業大正3年の白鷺堂で、素朴な味の坊ちゃん団子を楽しめます。
手作り感あふれる坊ちゃん団子は、保存料不使用で安心して食べられます。
店先で出されるお茶と一緒に味わう坊ちゃん団子は、旅行の思い出に最適です。
坊ちゃん団子を一本だけ買えるお店です。道後温泉駅前のアーケード内にあります。たった130円(2024年3月17日訪問)なのにお皿に入れてお茶も添えてくださるのでありがたいです。団子は「あんこ玉」のような感じですが、かなりいびつな形です。想像ですがあまり完全な球体に近くするとロボットが作っているように見えるので、あえて手作り感を出しているのではないかと思います。
手作りの坊っちゃん団子を、その場でイートインできるお店です。一本からでも買え、皿に盛ってお茶まで出してくれました。ただ、イートインスペースのテーブルは1つ、イスも3つしかないです。そんなに大勢でも対応不能と思われます。普通にお土産用のものも売ってます。
坊ちゃん団子を1本から頼むことができます(130円)。すごくおいしいです。その場で食べるときにお店のおばちゃんが淹れてくれるお茶が坊ちゃん団子とすごくマッチしていてほっこりしました。
坊ちゃん団子すぐ食べるのに1本だけ買いましたがお茶も出してくれました。
坊ちゃん団子にはお茶が合うねー。美味しかった。
旅行で初めて立ち寄り、店先で食べましたが、女将さんがその場でお茶も出して下さり、大変美味しいくいただきました。他の土産用の坊ちゃん団子と明らか違い、一つ一つ丁寧に作られて上品な味に感動しました。今回の松山旅行で一番の感動でした。是非また行きたいと思える店です。
創業大正3年(1914年)の白鷺堂。道後温泉の銘菓、坊っちゃん団子を1本から頂くことが出来る。店頭でお茶もサービスしてくれる事が嬉しい。その他にもタルト類や羊羹、落雁などを販売している。
店先で坊っちゃん団子をひとつひとつ、手でこねているところを見て気になり、立ち寄りました。小さめのお餅のまわりにあんこを団子にしたものでしたが、あんこの味が特においしかったです!お店の前で食べれるスペースがあるのですが、麦茶をサービスで出していただけるのがうれしかったです!
激安で美味い!u0026昔ながらで早朝から団子モーニング早朝散歩してホテルに戻る途中に道後商店を通り帰り道にこんな早い時間から営業している店舗があったので団子が買えるか聞いてみると既に営業しているとのことで団子を二つ購入するとなんと一個120円!安!温かいお茶も頂き商店街の小さなテーブルとパイプ椅子で団子モーニングなんだか朝から優しい気持ちになひましたご馳走さまでした。
名前 |
白鷺堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-921-9031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

坊ちゃん団子を購入!一本につき玄米茶が付いてきました!団子は餡子がメインの団子で、添加物を一切使用していない餡子100%。1番上の抹茶はほんのり抹茶が香る餡子に小さめの餅が入っていて美味しかったです。冷蔵庫で保存することで餅の食感も出て、違う楽しみ方も出来るとの事でした😄