角館で味わう絶品パフェ!
さかい屋の特徴
角館駅から徒歩10分で、スイーツ屋さんのパフェを楽しめます。
季節ごとのフルーツを使用したパフェが魅力的です。
仏手桃やシャインマスカットなど、多彩な果物が揃っています。
春に来た時はあまりに人が多かったためあきらめたのですがこの日はあまり混んでいなかったので初めて入ってみました。色々なパフェがあって悩みます。届いたパフェは描いてあった絵とほぼ同じでした。フルーツだけでもみためは華やかなので、刺さっている造花はいらないかなと思いました。
角館を散策し歩いて20分くらい。10時開店ですが満席でした。この時期、皆さんマロンパフェを注文してました。藤稔パフェも甘みがあり美味しかった。店頭には果物、野菜、天然のキノコなどがありキノコ好きにはたまらない。
有名なスイーツのお店✨果物店の店内に併設されている。混んでいる時は店内で名前と人数を書いて、呼ばれるまでソトで待つ。子供以外、ワンオーダー制の為ひとつを複数人でシェアは出来ない。しかし、パフェは写真で見るより実物は量的に女性でも完食出来る内容なので問題はないと思う。
野菜・山菜や果物も販売していてます。お店の隣に駐車場あります。受付で名前を書いて呼ばれるまで待ちます。イチゴだらけパフェ(600円)は苺を思う存分に楽しめます。
青果店内が営んでいるスイーツ屋さんです。パフェは大体1000円前後と比較的安価でどれも魅力的。パフェだけでも種類豊富で、選ぶのに悩みます。季節ごとに旬の果物が違うため、メニューも変わるようです。角館に行く機会にまた利用してみたいと思います⭐️※店員さんの接客もとても良かったですよ。
八百屋さんの店内の一角で頂けるパフェ。フルーツのフレッシュさは期待を裏切らない美味しさです。シャインマスカットパフェを頂きましたが、これ程新鮮で美味しいシャインマスカットは初出会いでした。お店の方も和やかな雰囲気でほっとします。
もうここは文句なしですよね😊👍男女問わずに好きやと思います。フルーツの新鮮さがパフェになるんですから美味いに決まってます!生クリームは植物性ですが動物性なら、もっと美味いかなと思いますが、値段が上がってしまうので、フルーツパフェ系には、この生クリームでエエんかなと思います。文句なく美味いパフェでした😆
スペシャルいちごパフェを食べました。とちおとめをふんだんに使っていて、二種類のソフトクリームなど最後まで飽きずに食べることが出来ました❗朝早目だったため寒かったのですが、ミニ湯タンポも貸してくださり感謝!店員さんたちも優しく心地よい空間でした。席数、お店自体は広いわけではありませんが、駐車場も2台か3台はあり、駅からアクセスもいいため徒歩でも大丈夫です。またお店ではお野菜、くだものなども販売しています。個人的にはいぶりがっこも安いところが満足なのと、大根の漬け物が亡き祖母の作る味にそっくりで家族で食べ終わって直ぐにリピートしたほどです。またこちらに立ち寄る際には購入します。
角館駅から徒歩10分かからないくらい。青果店の中にカフェがあります。青果店だけあって新鮮な果物をふんだんに使ったパフェを食べる事ができます。店内の野菜、果物も総じて安いのですが、パフェもとてもリーズナブルな値段で提供してくれます。コーヒーも普通に美味しかった。オーダーしてから提供されるまでのスピードも早く、助かりました。おかげで予定より一本速い新幹線に乗れました。ごちそうさまでした。
名前 |
さかい屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0187-54-2367 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

色んな種類のりんごが売っている八百屋さん中ではフルーツパフェやたい焼き等食べられるカフェがありますたい焼きのりんご\u0026クリーム(150円)胡麻とヨモギのお餅(各80円)をテイクアウトでりんごの酸味とクリームの相性抜群皮もモチモチ他にりんご\u0026あんこもありましたお餅もシンプルだけどやわらかくて美味しかったです!ご馳走さまでした。