エビチリと麻婆ラーメンの虜!
菜館の特徴
麻婆ラーメンや餡掛けラーメンが絶品で、スープまで完食できます‼️
大きなエビチリと唐揚げが人気で、子どもたちも大満足のボリュームです❗
昼は食堂、夜は飲み屋として楽しめる多彩なメニューが魅力です✨
掃除が行き届いていて、清潔感のある店内に好感が持てました。子連れでしたが、何も言わなくても子供用の茶碗とスプーンフォークを出してくれたりと気遣いの素敵なお店の方でした!おつりが、たまたまかもしれませんが、ピン札だったのも嬉しかったです。ランチの来店だったので、次は夜も行ってみたいと思いました。
本荘にしてはしょっぱくないし味も美味しくて感心しました。卵とじ海鮮ラーメン なかなかでした 醤油あんかけも 餃子も肉系で包み方も良く 美味しかったです。 エビは大きめでしたおラーメンの麺は細めですが腰があってとても良いと思いました。テーブルもトイレも衛生的で綺麗でした。トイレは洋風ではありませんが綺麗でした。私には今後リピートありのお店でした。
今回で2回目麻婆ラーメン大好き!2回とも麻婆ラーメン!美味い!次は違うの食べてみよかな〜
ピンポイントで餡掛けラーメンの虜です‼️勿論スープまで完食ですね‼️大きなエビチリに唐揚げが美味しく4才5才の孫も一人前以上ぺろりでした❗ほんわかムードのお店でしたよ🎵
地元の中華名店というレビューを見て行ってきました。あんかけ焼きそばを注文しました。出てくるのは早かったけどあんの味も食材の味もしなかったので調味料を入れ忘れちゃった?と疑う味でした。和がらし付けるより塩がほしかった。しょうがないので食卓の酢をかけて食べました。イカも水っぽかった。この味で900円という値段を考えると高いと思います。
酒田市からの帰り道、途中から雨に。夜ごはんに中華料理が食べたく、食べログで見つけて初訪問。ちょうど帰り道の国道105号線沿いに有った「菜館」さんです!雨の夜でしかもなれない由利本荘市内と言う事もあり、かなり運転に気を使いお店を目指します。信号ありの交差点の角にあり、比較的見つけやすく駐車もしやすいので助かりました(#^^#)ラーメンに炒飯に一品料理と、町中華のメニューを楽しめます。しかも価格も安い。オーダーは、最近食べていなかった「チャーハン」を。カニあんかけチャーハンと迷いましたが、お昼のびっくりチャーシューメンが効いており、シンプルな方を選んじゃいました(笑)カウンターに座ったんですが、目の前にはPBのラベルのお酒が並んでます。お酒の種類は、焼酎のよう。どこのお酒かは確認できませんでした(;^_^Aチャーハンが運ばれてきました。スープにサラダにザーサイ・デザート付きと、コスパが良いですね(^^♪チャーハンは、しっとり系の火加減。お米の水分を若干残しており、お米の甘さや粘りも楽しめます。パラパラ系が好きな人は少し戸惑うかもしれませんが、お米好きな方にはお勧めですね。具材は、お米とチャーシューと卵のみとシンプル。それ故に、それぞれの素材の味と大将の腕がはっきり表れますね。スープは、玉子の中華スープ。こちらもシンプルに、中華出汁と溶き卵の素材そのものの味わお感じられます。サラダはマカロニサラダ、ザーサイはその物をそのまま、デザートは杏仁豆腐のみと、どれもこれまた至ってシンプル。素材をしっかり味わえる街中華屋さんで、味もシンプルに美味しかったです(笑)
期待通りの味で美味しいいただきました。
どれを注文しても美味しい単品料理でも定食のようにしてくれる。子供連れでいくと会計後に子供には飴をくれると言うサービスがある。良く利用しているかだろうか、高校三年生になる息子と行ったら息子に飴をくれた。少し駐車場が狭いが料理が美味しいのでおすすめの店です。
いつもタンメン食べてます。あっさり優しい味がはまります。日替わりランチもボリュームあって美味しそう🎵
名前 |
菜館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0184-22-7778 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

県大から踏切を越えて国道105号線の交差点角にある中華料理店。店内はとても綺麗で席もゆったりしていて良い感じ。肉あんかけチャーハンはとても美味しかったです。羽後本荘駅からも子吉川を越えて頑張って歩ける範囲ですね。