能代市のダイソー、探しやすさ抜群!
ダイソー 秋田能代店の特徴
能代市内で最も探しやすい店舗、品揃えが特別です。
他のダイソーと違い、販売終了商品が見つかる安心感があります。
メルペイ対応で、利便性の高いお買い物が可能です。
ほかのダイソーでは販売終了したもの等、能代市内のほかのダイソーとは少し品揃えが違うので、ほかのダイソーで気に入るのが見つからなかったときに利用させていただいてます。
大雨の日に、盲導犬連れた人がお店に入ったら、店長が店には入らないでと大雨のなか店から出したので、嫌いになりました。募金箱置いてるのになぜ?ワンちゃんの悲しそうな顔が忘れられない。あの顔をユーザーさんが見られなくて良かったと思う。
メルペイ等の支払いに対応しているので助かります。品揃えは他のダイソーと同じです。
中は広くてかなりの種類の商品がありますが、目的の品を探すのが、シンドイ。
秋田でも珍しいダイソーアオヤマの店舗ですが、少なからず自分が行った際はアオヤマの要素はなかったように感じます。ダイソーとしても品揃えは良くなく、話題の商品を手に入れるのは難しい印象です。逆に昔のダイソーの商品を探している方は立ち寄ってみるのをおすすめします。
100円ショップ。隣のコインランドリーに両替機がないのでここで買い物してお札を小銭にしてます。
能代市内の100均では品数や品種が少なめだと思います。笑顔もないスタッフが一人いるのが気になりました。店内は広いので見易いのですが欲しいものが無いことが多いです。もう少し品数や品種があれば助かります。
コーナー毎に表示があるので⤴️探し易い。 手芸コーナーをよく利用するが、同じDAISOでも落合店と若干の違いがあり、並べ方も工夫されている。
名前 |
ダイソー 秋田能代店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0185-89-2690 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/5619?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ダイソーって各店舗ごとに、そこに居住する人ごとの必要品が違うので在庫品が異なりますが、私にはこの店舗が1番探しやすいし、見つけやすい。