長居交差点の熱々かすうどん。
KASUYA 長居店の特徴
大阪名物のかすうどんを天ぷらトッピングで楽しめる店舗です。
長居交差点近くで炭火焼きメニューも充実したお店です。
夜のセットメニューが豊富で、ランチにもオススメの場所です。
大阪ならではのかすうどん。臭みもなくジューシーで、ちょっと甘めのツユも美味しかったです。セットの小カルビ丼も、肉がちょっと固めでしたが満足できる範囲。もうちょっとお値段が安いと嬉しいけど、今の時代、こんなもんかな。
~大阪名物かすうどん~大阪のうどん文化であり大阪でしか食べられないうどんといえば、かすうどんです!ホルモンの脂身をカリカリに乾燥させてスープに染み込ますと独特の深みのある出汁になりチェーン店ながら本格派のしっかりとした出汁が味わえます(*^-^)おにぎりや丼もリーズナブルでおいしくいただけます。
長居交差点のところにあるかすうどんのチェーン店。長居でかすうどんと言えば名店不二屋が近くにあるのであまり足が向かなかったが、ここも美味いよなあ。各種焼き肉丼とのセットがあるのも魅力。うどんと焼き肉の組み合わせとかここぐらいのものだと思うけど、このチェーンはそもそもうどん屋というよりは食肉関係が母体だからだろう。濃厚な甘みのかすうどんだと焼き肉にも合うんだな。タレの量が少ないなと思ったが、うどんとのバランスを計算したうえでのものだと思う。タレに頼らなくてもいいぐらいのいい肉だった。しかし油かすを初めてうどんに入れた人、天才だと思うわ。甘い出汁のうどんを好む私にはかすうどんは究極だ。
おいしかった。南大阪にはいろんなところにお店があるようで。お肉の捨てる部分(脂身)をつかったおうどんです。脂身なので、こってりしていると思いきや、コテコテはしておらず、食べやすかったです。(きっとかすが入りすぎていたら胃もたれするであろう…)月見かすうどんにしました。(龍の玉子をしようしているようで)卵とじかすうどんとは味が違いました。平日ランチタイムではおにぎりが2つ無料でついてきます。(わかめおかか)テーブル2人掛けが3つ奥に6人がけが2つあります。意外に奥行きがありました。駐車場はミスタードーナツの隣にコインパーキングがあります。4つ 40分200円。
ランチに長居店限定のホルモン丼セット(小)いただきました。KASUYA久しぶりでしたが、かすうどんはやっぱり美味しい!お出汁も美味しいのでスープ完飲してしまいました。ホルモン丼はホルモンも柔らかくごはんが進む味付けで丼にぴったりですね。
ここのお店は店員さんも感じよくて、夜でもセットメニューがあってお得です。注文してから出来上がるまでスピーディーでかすうどんも出汁に柚子の風味?がしてさっぱりしておいしいです。駐車場がないので周りのコインパーキングを利用して下さい。
チェーン店なので味は他のかすやと同じ、あぶらかすが溶け込んだ熱々の出汁は胃が弱っている時や二日酔いの体に優しいです。店員さんはいつも元気で愛想良くて好印象。ただこちらの店舗は麺が選べません、うどん一択です。他店舗はそば、黄そば、太黄そばが選べます。小規模な店舗の場合メニューを絞ることもあるとは思いますが、そこは統一してほしいなと思います。
饂飩屋。かすうどん各種。丼物も肉系の物が色々或る。
いつもスタッフがテキパキしていて対応良いです!油かすからたっぷりうまみの出た出汁がたまらない。肉肉しいのが苦手なんですが、ここの油かすは臭みもなく美味しい。よく一緒にカルビ丼も頼みますが、香ばしい炭火の香りに甘めのタレがよく絡んでいてとても美味しいです!店舗ができた頃はなかった小サイズがいつの間にか丼にもうどんにもできていてすごく助かっています。1人でも気軽に入れる飾らない雰囲気がなんだか安心する。新メニューもよく出ていて向上心の高さが伺える良いお店。追記 ディナーメニューができていました!丼とうどんを一緒に食べることが多いのでこれは本当に嬉しい!!
名前 |
KASUYA 長居店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6607-3937 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

安定に美味しいかすうどん天ぷらトッピングで頂きましたカルビやホルモンなど炭火焼きメニューも充実してる店舗。