自転車やスケボー練習に最適な公園。
もみじ台緑地 自転車広場の特徴
自転車やスケボーの練習に最適な整ったアスファルトです。
子供がのびのびと遊べる落ち着いた公園で、家族連れも多いです。
自転車テクニックを磨くための充実したサイクリングコースが揃っています。
とても走りやすい整えられたアスファルトでサーフスケートも楽しくできました( ✌︎'ω')✌︎東屋には蜘蛛の巣が張ってて、それほど利用者が少ない、、、?トイレは利用していないのでわかりません。まとめサイト的なもので「最寄りのバス停はもみじ台東2丁目」と載ってるとこ多数ですが絶対違います!!!!!!!jrバスだとまじですぐ目の前、「もみじ台南1丁目」です!!!お気をつけて!(中央バスも同じバス停名でありますがほんの少し離れてます)
小学校低学年の娘が自転車を楽しんでいました。車を停めれる駐車場があれば、星5つです。
休日は少し混んでいるから事故には注意。自転車、スケボー、ブレボなどいろんなジャンルで遊べるから、オススメ子供も楽しく遊べそうです😊近くにある施設とかをもうちょっと綺麗にしてほしい😕
野津幌川沿いにある公園。自転車というよりスケボー公園と言った方が良さそう。道が凸凹になっている。横に長い。駐車場は探したが見つからなかった。来た人は皆路駐している。周りには他にも沢山の公園があり散歩にはいい。
10月8日紅葉がとても綺麗でした。
サイクリングコースが充実!流行りのスケボーリンクもあります!!
場所がかなりわかりづらい!駐車場綯い。年長から小学2年くらいまでは最適な自転車乗り場!!
今日は良い天気なので、たくさんの人がいました。チビっ子たちが三輪車で楽しそうに遊んでいて、ほほえましかったです。
子供がのびのびと遊べて、とても落ち着いた公園でした🎵
名前 |
もみじ台緑地 自転車広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

子供を遊ばせるには最適な場所ですね自転車やスケボー、その他ストリート系の乗り物の練習にはびったりですが、家族連れの小さい子供も多いので注意が必要です。