道後温泉近くの六時屋タルト。
六時屋 道後店の特徴
六時屋のタルトは、しっとりとした生地が特徴で大変美味です。
昭和天皇陛下もご賞味の名物和菓子、ここでしか味わえません。
道後温泉本館近くの商店街に位置し、アクセスも抜群です。
個人的に「タルト」は六時屋さんのが好きである。カステラも上品な味である。カフェも旬のラインナップがありSimple is bestである。
松山市にある名湯道後温泉。駅前から道後温泉本館に向うアーケード商店街を歩いていてこの店を見つけた。ネットで調べると評判もいい。少し休んで行こう。奥のテーブル席に座る。中庭が見えて落ち着く。抹茶とアイスもなかのセットを注文した。もなかは、バニラ、いよかん、抹茶から選択出来る。オススメを聞くと、やはりいよかん。いよかんをセレクトした。少し待つと抹茶とアイスもなかが出てきた。こんな雰囲気でゆっくりお茶を飲むのは久しぶり。ビールばかりじゃなく、こう言うのもいいな。抹茶を一口飲んでから、アイスもなか。いよかんの酸味と甘みが嬉しい。やはり本場のいよかんは旨い。温かい抹茶を飲みながら冷たいもなかのコントラストがいい。整然とした庭を見ながら、ゆっくりお茶とスイーツ。落ち着いた気持ちになった。
タルトを買うなら六時屋さん。地元の人の多くの意見だと思います。しっとりずっしりしたタルトです。「アイスもなか」は、抹茶がお薦め。濃いめの香りが良い抹茶は日本の味が楽しめる一品です。一個150円でお安いですよ。If you want to buy tarts,go to Rokujiya.This is the opinion of many locals.Matcha is recommended for ice cream.It smells good.Matcha is a dis where you can enjoy the taste of japan.
ぜんざいが美味しかったです!座席数があまり多くないので旅行1日目に行った時は満席で諦めたのですが今日は運良く席が空いていて店内でいただくことができました。ゆっくり落ち着いて過ごせたので大満足です!
いよかんソフトが美味しい!したまでソフトが入っていて、食べたらわかる口当たりがたまらない。食べて正解でした。
六時屋のタルトは有名で美味しいがここの最中とっても美味しい。餡子と最中が別々なのは珍しい。なので最中のサクサク感が味わえた。
地元銘菓、六時屋タルトのお店。お土産を買ったついでに、足休めに、店内のカフェ、道後もなかで栗ぜんざいを頂きました。アイスモナカが有名だそうで、夏はトライしたいです。気に入ったのですがカフェメニューが少し少ないかな?と思いマイナス1です。
美味しいです。地元の友人はここのタルトが好きな人が多いです。旅行の際立ち寄るのにおすすめです。接客指導は普通です。特別親切な感じもなく不親切でもありません。
27/11/2020 今回はバラ売り購入。六時屋さんのタルトは餡の甘さがずっしり感じられて好きです。抹茶味のワッフルも美味しかった!
名前 |
六時屋 道後店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-943-6060 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

「針はまっすぐ正直に。」の六時屋でタルトとお茶をいただきました。愛媛のタルトは割と好きです。六時屋もとてもおいしい。柚の風味が上品です。