松江駅で味わう多彩なご当地グルメ。
板前がいる町の酒場 庄や シャミネ松江店の特徴
松江駅シャミネ内に位置し、立地が良好な居酒屋です。
中四国のご当地グルメが多彩に楽しめ、酒飲みにも嬉しいメニューが揃っています。
定食メニューはボリュームたっぷりで、特にモツ煮が自慢の逸品です。
立地よし、味よし、店内の雰囲気よし。駅ナカシャミネにあります。一度お立ち寄りを🍺
松江市の松江駅、構内1階にある居酒屋さん🏮。シャミネ内にあります。海鮮メインで肉料理もあります。昼に初めて伺いましたが料理は美味しかったです。以前、出雲市の出雲駅南口にある本店に行きましたが美味しかったのを覚えてます。松江駅のお店は昼から食事出来ますので良いです。女性店員さんの接客が嬉しかった😁2024年2月16日(金曜日)。13時15分。天気☁️。気温6℃。湿度64%
平日昼飲みで利用しましたモツ煮定食880円、マグロぶつ250円、塩辛100円、ホッピーセット580円、バイスサワー450円モツ煮は味付け、下処理もきっちりしてて美味しかったです七味たっぷりがオススメセットのメンチカツもなかなかマグロブツはメバチかな?旨味も身質もしっかりとしてて250円は安い塩辛は昨今のイカ高騰の中、結構なボリュームで100円だから採算度外視ですね、ありがたいホッピーセットは写真の大ジョッキの大きさの為に、ナカ(焼酎)&ソト(ホッピー)が一回でジョッキに収まってしまいますいつもやってるナカの追加注文が封じられるので健康的でいいかもしれません;というわけで、ボリュームも味も満足な昼飲みができました一つ要望があるとすれば、お昼でもドリンクのメニューを席に置いてて欲しいかもちなみにモツ煮定食は注文してニ分ぐらいで出てきたけど、他のお客さんが注文してた海鮮丼などお刺身系の料理は幾分か時間がかかってました電車やバスの時間と相談してご注文を。
松江駅シャミネ内にある居酒屋さん🤗山陰の魚料理がいただけます。特に「隠岐産の白いか刺身」‼️甘くて美味しかったです🤗他に「生カキ」や焼魚等、どれも美味かったですよ🤗予約無しで行きましたが、店員さんがとても良く対応してくださり、安心して食事ができるお店です。
【色々な県のご当地グルメが食べられる】島根のグルメって感じではないのですが、中四国のご当地グルメが色々あって、酒飲みにはたまらないですね!妻の実家に帰省の都度、ひとりで来ていますが安定の美味さです。今日はビール2杯、黒霧ソーダ割3杯でいい気分になれました(^^)♪▼メニュー※正式名称ではありません・お通し※LINE登録で+モツ煮がもらえました・あん肝ポン酢・刺身盛り合わせ五種盛り・焼きトン五種盛り・鉄板餃子・焼き牡蠣それぞれ安くはないですが、とても美味しくいただきました!また行きます!
泊まったホテルから近かったので利用しました。やはり地域の名産などが食べられるのが嬉しい。関東では見ない、醤油が通常のものと甘い醤油の2種類置かれてるのも新鮮でした。〆に出雲そばをいただきました。
鶏ねぎ間そぼろ丼、食べたかったけど、今日は中止みたいで、あじかきフライ定食にしました。お美味しく、値段も手頃で良かったです。ただ、ご飯の量が多いです!駐車場も、シャミネ駐車場に停めると2時間無料処理をしてもらえます。
16時ごろに遅めのランチで入店しました。提供もスピーディーで助かりました!鮎は美味しいですね⭐️カウンターもあって一人でも来やすいです🙆♂️
お店はシャミネ内ですが出入口は道路沿い歩道に面しています。(庄や)は境港で水揚げの鮮魚が種類豊富に料金はリーズナブル、量的にも満足の行く良心的な居酒屋です。昼時を少し回った午後1時半過ぎに入店です。カウンター席に白いワイシャツ姿のビジネスマンが席を隔てて2人が注文した定食を待っています。別の離れた四人座りのテーブルに相対する2人が食事中です。カウンター内には2~3人の割烹着の男性と注文料理を運ぶ2人の女性が連携よくお店を盛り立てています。食事が終わって気が付くと全てのお客は食事を済ませてお店を立ち去っており私が立ち去るとお店は誰もいなくなりました。鮮度抜群な居酒屋さんですから今度は夕方の開店から閉店時間までの稼ぎ時に覗いてみます。
名前 |
板前がいる町の酒場 庄や シャミネ松江店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0852-27-0771 |
住所 |
〒690-0003 島根県松江市朝日町伊勢宮472-2 シャミネ1階 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

11:00開店と同時に入り、生姜焼き定食をいただきました😊美味しかったし、ボリュームたっぷりでした。