秋の彩り籠御膳、和の心。
一汁三菜五感の特徴
本日の彩り籠御膳は、選べるご飯が魅力的です、海鮮とろろ飯も絶品です。
四季を感じさせる食材を使った上品で繊細な味が楽しめるお店です。
落ち着いた雰囲気の中で、創作料理や珍しい日本酒を堪能できる人気店です。
本日の彩り籠御膳(1680円)ご飯が選べて、海鮮とろろ飯にしましたが、とても美味しかったです。
遅めの午後1時半の入店でした。少し待って座れました。夏の籠御膳を注文しました。6皿の和食と、選べるご飯はちりめんご飯にしました。いろんな味でどれもとても美味しかったです。量もちょうど良く満足しました。夜はお酒もあるみたいなので、お酒の大好きな主人の誕生日記念に行こうと思います。幼児連れの家族もおり、和やかな雰囲気で食べられます。
来るのは2度目で、秋の時期食べた籠御膳が美味しくて、今回も籠御膳を注文。旬のものが使われていて、ご飯も数種類から選べるのが楽しいです。お値段は少し高めですが、お腹いっぱい食べれて満足できます。ご馳走様でした〜!
皆初めて来た場所でした。店名通りでした。目で視て楽しみ堪能しました。子供達の成長も垣間見れ、サプライズも協力してくれて、美味しい食事会とお祝いの宴を過ごせました。隣が塾だった為イメージが、お腹空いたらご飯は子供だけで食べに来ると想像していたら…保護者と一緒にに来てくださいといった居酒屋?割烹?釜飯もお料理全ておいしく頂きました。
コスパが悪かったです。味は悪くなかったですが、お腹いっぱいにはなりません。もう少しボリュームがないともう一度行きたいとは思いませんでした。
お洒落ランチを目当てにこちらのお店へ。平日でしたが、お客さんが多くて人気店ですね。●彩り四季御膳 1,500円迷いましたがお刺身が食べたくてこちらにしました。彩り籠御膳にするとごはんが選べるみたいなので、迷いに迷いました( 笑 )カウンターでいただいていたので、てきぱきと定員さんが調理されているのが見えて、楽しかったです。籠に盛られて出てきた料理たちは一つ一つ凝っていて、どれも美味しかったです。お刺身も新鮮で美味しかったです。豆腐は自家製でこだわってらっしゃるようで、これも美味しかったなぁ。お値段が少し高め設定のような気もしますが、女子会にはもってこいだと思います。(原価率がわからないので失礼かもしれませんが、1200円ぐらいの設定だと大満足かなと感じました。)夜もされているようで、メニューを拝見しましたが、夜も行ってみたいなと感じました。美味しかったです。ご馳走様でした。
2022.3.3 ランチに来店。彩り籠御膳を注文。どれも綺麗に盛り付けられ、味付けもとても良い。日替わりご飯も数種類から選ぶ事ができる。店員さんも丁寧で、それぞれ本日のお品書きを教えてくれる。初めてだったので一瞬店を見逃しそうになったり、入口から全然中が見えず少し不安になったが、入ってみたらよかった。
四季を感じさせる食材と上品で繊細な味。とても美味しいです。ランチの籠御膳お得で美味しいです。夜は創作和食、夜も籠御膳ありますが予約がお勧め予約のみの五感会席、創作和食は、一度いただいてみたいです。日本各地のお酒が豊富に揃えられておりお酒好きな方は、単品の創作和食をあてに楽しめます。手作り豆腐は、絶品❢湯葉の刺し身もおいし〜い。
松山からの帰りに寄ってランチを食べました。たしか籠御膳1
名前 |
一汁三菜五感 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-964-5525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

このお店美味しいの😋予約がお勧めです。