道後温泉の名品、釜飯とうどん!
大黒屋 道後店の特徴
道後温泉の近くで、釜飯と讃岐うどんが楽しめるお店です。
おすすめの鯛の釜飯は、身が多くボリュームがあります。
人気店で、特上福うどんは讃岐に負けない美味しさです。
無難に美味しくうどんや定食が食べられます!県外からだとどこのお店が良いか分からないけど、こういうお店があるのはホント助かります🤗人気店で次々と来客ひとりでもファミリーでもたのしめます😋鯛釜めしも手打ち風のうどんも美味しかったですスタッフさんもよく気が利きますきつねがちょっと甘すぎたかな…ごちそう様でした。
初来店でしたが、お客さんが多くて満席。少し待ちました。老舗の人気のお店ですが、恥ずかしながら初めての訪問でした。さすが老舗です。とても美味しくいただきました。また行きます。ご馳走様でした。
平日のランチで訪問したので、席は余裕があり予約なしでも利用出来ました。店内は清潔感を感じ、料理も美味しかったです。また訪問したいと思う店でした。
鯛の釜飯定食がとっても美味しかったです!釜飯は出来上がるのに少々時間がかかりますが、うどんを食べながら待てるので、大丈夫です。側に広めの駐車場もあるので、車でも訪れやすいです。
待っている人が、多かったのですが、釜飯が炊き上がるのに20分〜かかるので、待っている人の予約の紙を書く時に、釜飯を、注文しておくと、ちょうど良かったです。美味しくて、食べ過ぎてしまいました。
初来店住まいから五分近すぎてこれまで機会なく、ようやく来店大黒うどんセット唐揚げの素晴らしき仕上がり🌟🌟🌟炊き込みも美味8月19夕方入店鯛釜飯+ミニうどんセット単品鯛カマ唐揚げ鯛釜飯は身は多く食べ応えあります鯛カマ唐揚げお値打ち一品料理老舗ながら、リーズナブルな 大黒屋さん🌟🌟🌟宇和島出身の私...ジャコテンは、少し炙る手間を加えたらさらに美味なりますよね。
GWの最終日の夜に利用しましたので、店内は結構込み合っていましたが、入店までは5分くらいでした。案内された2階席は靴を脱いであがるお座敷で、4人席が8~10テーブルくらいありました。広々してます。1階は結構ごちゃごちゃしてたので2階でよかったなと思いました。メニューは沢山あって定食やセットがあるので、食べたい量にあわせて選びやすいです。お料理は注文するとすぐにでてきました。お味は普通に美味しい感じです。駐車場もすぐ裏にあって、15~20台くらいはとめれそうだったので車利用でも便利です。
駐車場もそれなりにあり、食事が出てくるまでに、さほど待つことなかったです。うどんは好みがありますが、腰があり味もさほど濃くなく私的には美味しかったです。ずば抜けての所はなかったですが、雰囲気も良く星4つとなりました。
有名なおうどん屋。普通でした。並んでないと入ってもいいけど、並んで食べたくはないです。
名前 |
大黒屋 道後店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-925-5005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

道後温泉で2泊しましたが、夕食ナシのプランだったので、温泉街で海鮮を食べて、〆にうどんでもと、こちらを訪問。おすすめの大黒うどん(冷)もあたたかいうどんも非常においしく、リーズナブル。初日はうどんだけでしたが、メニューに定食や釜飯もあるので、翌日も再度訪問。釜めしは鯛とタコを注文し、カキフライとうどんも注文。レモンサワーに至るまで全てが美味しい!家族客だけでなく、お一人のお客さんも多く、静かに食事が楽しめる。道後温泉の繁華街からは5分ほど歩きますが、下手な海鮮居酒屋に行くなら、大黒屋さんで全て間に合ってしまいます。スタッフさんの接客も良く、間違いのないお店です。