愛媛大学博物館で学ぶ、地球と宇宙の魅力。
愛媛大学ミュージアムの特徴
無料で見学でき、喫茶店も併設した居心地の良い空間です。
地球や生命、遍路など多彩なテーマで愛媛の文化が学べます。
愛媛大学の充実した展示物は本物ばかりで教育効果抜群です。
道後観光で小学生2人連れて見学しました。思った以上に内容充実で良かったです。子供も大学の研究に触れて勉強への意識が高まったかな。
地層や昆虫、地球や宇宙の学習に最適。立派な博物館です。
愛媛大学の活動内容がわかります。校外の方は本来なら観覧する場合は事前電話予約が必要です。
試験で訪れました。紅葉が有名ですが、青葉も良いですね!
仕事で構内に入っただけですけど、時間があったら見てみたいです。
愛媛大学城北キャンパス向かいにあります。
様々な展示物があります。アンモナイトなども良いですが、昆虫の標本が豊富です。
10月27日弘法大師に会ってきました《そんな気持ちになる》内容でした。四国遍路は自分の生き方と向き合うことができるのではないでしょうか。愛大ミュージアムに展示されています。
結構きれいな場所喫茶店もありいい場所。静かで癒やされるよ。
名前 |
愛媛大学ミュージアム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-927-8293 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大学附属の博物館だけあって展示は本物。特に鉱物と昆虫の標本は素晴らしい。また、弘法大師に関する展示もあり「さすが四国の大学!」だと思いました。