童話の中の山のパン屋。
コッペリーの特徴
童話の中にいるような、素朴で可愛らしいパン屋さんです。
山の上にあるドックヤードが魅力的な小さなベーカリーです。
くるみパンやレーズンパンが人気で、売り切れ必至の特徴的なお店です。
小諸パン屋で検索してコッペリーさんが気になったので行ってみました!一応土日月祝が営業日って事だったので開いてはいたけど、あまり車が止まってなくて、やってるのか不安だったけど、お店に入るとアットホームな感じでとても親しみやすくて、おばさんも気さくな方でパンの説明もしてくれて行ってよかった!野沢菜パン・くるみパン・チーズパン・レーズンパン・あんバター・ジャムぱんを購入🥐品数は少ないけどどれもほんと美味しくて中でも野沢菜パンが個人的にオススメ!いつもある訳じゃないみたいだけど、ぜひあったら食べて欲しい!!誰もお客さんいないからかなり穴場近くへ行った方はぜひ‼️
いつも通り過ぎてしまうお店。今回はUターンして訪問。くるみあんぱんは美味でした。子供はメロンパンを絶賛してました。
天気が良ければ外で食べましょう。メロンパン美味しかったよ。
前から気になっていたので連休を利用して初訪問こじんまりとした店内ですが、手前にパン屋を配置して、奥に飲食スペースがありました。食事をするつもりが無かったので気になったパンを購入しました。味も良く、手頃な値段でしたのでまた利用したいと思います。次は食事と食パンを楽しみに来店したいと思います。
通りすがりに、お花が綺麗だったので目に付きました。焼き立てのパンを買うことができました。素朴な感じの美味しいパンです。お店には気さくな感じの女性がひとり。この辺はナビに出ていないと言ってました。
前から気になっていたお店。たまたま通るときは大概closeで、この日はopenの看板が出ていてそれだけで感激。私が好きなのはチーズパンとメロンパン。あれ?この味、どこかで食べた味なんだけど...と思ったら、丸子の道の駅『あさつゆ』で必ずと言っていい程あれば買っていたパンでした。今度この道を通ったときにopenしていることを楽しみにしています🎵
山の上のドックヤードのある小さなパン屋さん♪😀もう一度、行ってみたいまるで童話の中に出て来るようなパン屋さんです。暖かい、温かい…お店でした♪ひとの世に来世があって、爺がひとに生まれて来れたら…ここで仕事がしたいなぁ…(笑)😀
テレビで紹介されて、ほぼ売り切れでしたが、素朴な感じで良かったです。店主さんもほのぼのした感じで、気作で良かったです。
山小屋風の建物の小さなパン屋さんです。フカフカでやわらかいクリームパンやあんぱんがおいしいです。
名前 |
コッペリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-24-1320 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

くるみパン、レーズンパン、あんぱん買いました。 くるみパン、とてもおいしかったです。くるみの、食感とてもいいですね。 庭に、たくさんのお花が咲いていて、とても、綺麗でした。また、行きたいお店です✨