昔ながらの焼きそばに癒される。
よっちゃん焼きそばの特徴
ゴルフ場近くの丘沿いにあるのぼりが目印の焼きそば専門店です。
昔ながらの屋台風焼きそば、トッピングでさらに楽しめる美味しさです。
丁寧な包装が嬉しいテイクアウトができる、癒しの空間で味わえます。
一本道にポツンとあるのぼりが開店してる証。🅿️🚗無いので一部広くなっている処に路駐し店内に。メニューは焼きそば一択。自分は焼きそば肉トッピングを注文。ねっとりモチモチ麺がソースと絡んで美味しい。調味料は置いてないですが七味希望すれば頂けます。食事中は店内自分だけだったので気さくに店主と世間話をしながらの食事でした。
焼きそば大盛り¥600と、トッピングで肉¥200と目玉焼き¥50を頂きました。お店は小高い山越えの登りの途中にひっそりと隠れ家の様にあり、駐車場は見当たらず路上駐車になるので、特に小さなお子様連れはご注意下さい。のぼりが目印になります。ボーッとしてると通り過ぎそうなロケーションなので注意。焼きそばは細麺で適度なコシがあり、ソースの主張が強めの味付け。濃いめの味が好みの自分にぴったりフィットしていて美味しかったです。トッピングの豚肉は薄味で濃いめの焼きそばと相性がよく、目玉焼きのまろやかさもリフレッシュ効果機能があり、両方トッピングがオススメです。総じて近隣の焼きそば店と比べるとソースの主張が強めなので薄味が苦手でソース好きの方は満足できると思いました。年配の男性店主1人で切り盛りされてるので、1人で注文で15〜20分かかり、混み合うと1時間以上かかる時もあるようで、事前に電話で確認すると良さそうです。
2023年1月に続いての再訪。13時頃来店しました。焼きそばの大盛り¥600-プラス、肉¥200-プラス、目玉焼き2個¥100-をテイクアウトでいただきました。今回は、目玉焼きの黄身を固めで焼いて貰い、出来上がりに七味唐辛子を振り掛けて貰いました。焼きそばを焼いている間、他愛もない話しでおじさんと話しが盛り上がり、待ち時間も楽しく過ごせました。ピリッとした焼きそばがとても美味しかったです。ご馳走様でした。2023/02/20−−−−−栃木との県境付近に立地する、筑西市小栗にある焼きそば専門店です。焼きそばの幟旗が目印のお店ですが、幟旗が無いと素通りしそうな佇まいです。所謂、掘っ立て小屋って、感じです。入口付近には、ケージに入ったニャンコがお出迎えしてくれます。そして、店主はとっても気さくな方です。焼きそばの大盛り¥600-プラス、肉¥200-プラス、目玉焼き¥50-をテイクアウトでいただきました。美味しかったです。ご馳走様でした。2023/01/18
大盛りに、目玉焼き2つ、肉トッピングを店内でいただきました。店内で先客とテイクアウトの注文予約があるので時間が掛かるとの事でしたが暇だったので待ちました…50分待ちました(笑)おじいちゃんが1人で、一生懸命作ってますので優しい心を持って待ちましょう。店内もテーブルとかキレイでわありません、たまたまだと思いますが目玉焼きにちょっとだけ小さな玉子の殻が入ってしまってましたが家庭でもたまにある事なので気にせず完食しました。濃い味の焼きそばが好きな人はテイクアウトでマヨネーズとか追いソースした方が良いかも?
土曜の13時30分チョイ到着、テイクアウト利用。駐車場はありません…が、食べたり買ったりの間なら路駐出来るかな?な、のどかな立地(笑)。こじんまりとした店内、大テーブルの周りに2人掛×3、グループ向けの小上がり…。メニューはシンプルに〈焼きそば〉のみ。鉄板とヘラのカンカン♪と言う音と、ソースの匂いが食欲をそそります。そしてメチャメチャ安い!注文したのは〈大盛〉と〈普通盛〉、とても丁寧に包んでくれました♪キャベツ・紅生姜・青海苔…となりますので、肉を欲する方はトッピングとなります(笑)。個人的には麺もソースも美味しかったので、シンプル焼きそばで大満足でした、量もあります。ご主人もとても優しく素敵な方でした!看板ニャンコも可愛かった(*´ω`*)
前から気にはなっていて今回初めて食べましたが美味しかったです👍包装が丁寧でした!建物は古いけど思ったよりも店内はキレイでしたし店主も親切で話し好きでした!人懐っこい7歳になる看板ネコがいましたよ😀営業時間はあくまでもだいたいですが10:30〜17:00位らしいです!
茨城と栃木の県境にポツンとある焼きそば屋さん。お店に入りやってますかと?と声をかけるとお父さんが出てきてやってますとのこと。店内で頂きますと伝え真ん中のテーブルに座ります。普通の焼きそばに目玉焼きトッピングをお願いしました。静寂の中に流れているAMラジオ。時折吹く風で草木が揺れる音。たまに通る車の音。カチンカチンと聞こえる鉄板と鉄へらの音。そしてソースの焼けるいい匂い。なんだか心が洗われるなぁと思っていたらお父さんが焼きそば持ってきましたw焼きそばの具はキャベツでネットリとソースが細目の麺に絡み、オーソドックスなソース焼きそばです。おしゃべり好きなお父さん話をスパイスに美味しく頂きました!コロナ禍になってからあまり地元の人が来なくなり、変わって携帯で調べてw、遠くから人が来るようになり何とかやっていけてるとのことです。応援したい気持ちと、早くコロナ禍が終わって地元のお客さん戻ってくるといいですね!また近くを通った際は美味しい焼きそば食べによりたいと思います。ご馳走さまでした!
肉焼きそばが大好きです。一人で大を食べてしまいます。美味しくて気づいたら家族にあげる分がなくなってしまう時があります。帰る際は、明るく優しい店主とネコのあいちゃん(オス)に見送りがあり、心も暖かくなります。味も人も良く通ってしまいます。材料費や包装費が高騰するなか、そのままのお値段でしたが、そろそろ値上げするみたいですが応援しています。
昔ながらの焼きそば屋さんで、メニューは並300円と大盛500円のみ。そこに肉トッピング200円と目玉焼きトッピング50円が追加できます!頼めばもっと大盛りでも作ってくれそうですが結構ボリュームあるので男性でも大盛で充分です。今回は並に肉と目玉焼きをトッピング!!ソースの香りは香ばしく、濃い目の色だけど、口に入れるとまろやかな味わいで半熟に焼かれた目玉焼きと絡めるともう堪りません。大ぶりなお肉がたっぷり乗っかってるので食べ応えもバッチリ!個人的にはたっぷり添えられた紅生姜がポイント高し😆味変で一味をかけると味にパンチが出て、最後まで飽きる事なく堪能しました!とっても優しいまろやかな味わいでした!ごちそうさまでした!!真岡や筑西の辺りは焼きそば屋さんが多いエリアですがこちらのお店はマスターの人柄も本当に良くてオススメです☆
名前 |
よっちゃん焼きそば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5303-0867 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ゴルフ場下の小高い丘の道沿い。完全に草木と同化し注視しないと見つからない。味は甘めソースが細麺に絡む、どんどんイケちゃう美味しさ!焼きそば激戦区住みですが、足を伸ばしても食べたい!大600円ペロリでした!