岐阜県産小麦の野菜たっぷりサンド。
ソラネズミの特徴
ボリュームたっぷりなサンドイッチは、具材の味付けも絶品です。
岐阜県産の小麦タマイズミを使用した食パンは、しっかりした食感が特徴です。
常に40~60種類のパンが揃っていて、毎回新しい発見があります。
遠くてお店には行けませんが、ロスパンを何度かリピートしてます。パン生地がとても美味しい。近所にあったらなぁ、と思います。
全体的に惣菜パンが多いかな。数年間で数十回通って色々買ってるけれど食パンはトーストすればそこそこ美味しい。パンは至って普通。全体的に温かければ美味しいのかも。一番微妙なのはラスクでした。
ここの食パンは、トーストにした時の香りと食感が最高に良い。反面、そのままサンドイッチに使った場合は、具材の水分に弱く、グシャっと脆くなりやすい。というわけで、サンドイッチを作る時は、ホットサンドかトースターで焼くオープンサンドにすると、最高に美味くなる。
店内は三人も入るとすれ違うのが大変な位でしたが、パンはどれも美味しかったです。週末限定のカフェオレパンがありました。
💗💗💗💗💗焼き菓子もフルサンもある、パン屋さん岐阜県各務原市の小さなパン屋ソラネズミでテイクアウトタマゴハムサンド345円各務原の小さなパン屋ソラネズミ、までが店名です。ずっと気になっていたパン屋さん❣️ふわふわのパンにシャキシャキレタスと、卵が美味しかった❤️パンふわふわ〜✨惣菜系、菓子パン、ハード系バランスよく揃っているお店でした。焼菓子もあったよ。フルサンが美味しいらしいけど、この日は売り切れでなかったので、また伺ってみたいです❣️
岐阜県産の小麦タマイズミと、三重県産の小麦ニシノカオリのみで、毎日40~60種類くらいのパン達を作っておられるらしいです。ここ入ってみて正解でしたね。サンドイッチが超おいしいですよ!!ハムタマゴサンド(320円+税)、いちごとバナナのフルーツサンド(280円+税)、日替わりフォッカッチャピザ(290円+税)を購入。いやマジでマジでサンドイッチが超うめえ!! 何がうめえってサンドのパンがふっわふわでやわらかいんさ!!そんで具材もケチらずたっぷり入ってるからマジで幸せなんですけどっっ!!
ボリューミーなサンドイッチに感動しました!味も美味しくて全種類制覇したくなります…絶対にします!たくさん種類があって、どれにしようか悩みます。
パンの味もだが具材の味付けがたまらなくうまい!小料理店なんか始めてもらったら通い詰めたくなりそう。
お昼時に行くと、ボリュームのあるサンドを沢山買ってしまいますパンがフワフワでとっても美味しいです行く度に見た事のないパンがあり、スタンプカードが終わるほど買ってしまいますぎふっこカードがあるとポイント2倍で、スタンプが貯まると食パンかラスクと交換してもらえます♫
名前 |
ソラネズミ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒509-0145 岐阜県各務原市鵜沼朝日町5丁目1−6 アメニティーD |
HP |
https://twitter.com/soranezumi?t=k5eqo1lHYXfVHEeoMyKFHA&s=09 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とにかく野菜たっぷりでボリュームたっぷりで美味しく食べて健康になれそうなパンがいっぱいです。買った翌日の昼食で職場の同僚にびっくりされ、どこの?と聞かれるのでお店の紹介をしています。