昭和レトロな焼き鳥屋、安くて旨い!
いつもの処の特徴
焼き鳥1本100円のリーズナブルさが魅力のお店です。
老夫婦が営む昭和レトロな雰囲気が心地よい居酒屋です。
鶏の刺し身など珍しい料理も楽しめる満足の品揃えです。
長くお店を続けている焼き鳥さん。こじんまりとした店内だから静かに独り酒を楽しめるかと。
老夫婦が営む居酒屋さん。焼き鳥がめちゃめちゃ美味しい(^o^)帰りに駄菓子がもらえます(^_^)
常連さんが多いお店のようですが、初訪問でも居心地の良い雰囲気のお店でした。店主ご夫婦もとても感じがよく、お酒も料理も美味しく頂きました。お通しがいい感じです。
こじんまりしていて好きですね焼き鳥、美味しいです。
2人で訪問しビール×5、焼き鳥×8串、刺身(マグロ、イカ、カンパチ)三種盛り、ししゃも、鳥茶漬け×2で10
昭和って感じで素敵。つまみを合わせると、価格はそれなり。昔の雰囲気は残して欲しい。
やきとりーーーー‼️久しぶりに食べました。今日は美味しく頂きました😄
安い店で検索したのに、田舎特有の高い店です。焼き鳥、ぼぼ1本100円×5ビール450円×2マグロ刺身?お通し?合計3
鶏の刺し身が初めて頂くスタイルでした。焼き鳥は若干塩強めですが、汗かいた日なんかは良いかも。店の方も良い感じで再訪ありなお店でした。
名前 |
いつもの処 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-22-2506 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

焼き鳥が食べたくなって、お値段がとても安いのに釣られてお伺いしました。カウンターに座敷のテーブル席が2つとThe個人居酒屋という感じの広さです。店内の雰囲気も良く、常連さんで賑わっていました。初めての来店にも関わらず、常連さんは気さくでよく話しかけてくれました。ご年配のご夫婦で営業されていて、『おかあさん』(常連さんからそう呼ばれていました)の優しいご配慮に家に帰ってきたような安心感を覚えます。大将はお酒を嗜みながら料理を作っていて、それもまた個人的に好きな部分です。料理は焼き鳥と鳥コロッケをいただきました。ほとんどの種類を食べましたが、どれも美味しくタレでも塩でも全て美味しいです。『おかあさん』がどちらがおすすめか教えてくれるのでその通りに頼みました。鳥コロッケも絶品です。次回はぜひ、お酒と一緒に他のメニューも頼みたいと思います。