心身癒される手打ちうどん!
純手打ち 一心うどん 泉本屋の特徴
美味しい手打ちうどんが楽しめる、濃いだしが絶品です。
古民家の素敵な雰囲気で、BGMセンスも良く癒されます。
注文後に茹でるため、少し時間はかかりますが待つ価値ありです。
開店30分前に着きました。お店の前には駐車場はなく、手前約100mの看板がある広場が駐車場(スペースは5〜6台分)でした。駐車場はここだけなので看板を見落とさないように注意しましょう。(外で作業していたご主人が飛んできて駐車場の位置を教示していただくとともに後方誘導して方向変換を手伝っていただきました。ありがとうございました。)料理はうどん定食(松)【大島産シシ肉肩ロースにんにく醤油焼き(濃い出汁 温)】と【春の天ぷら盛り合わせ(ふきのとう、大海老、原木しいたけ、タマネギ、大葉)(かけ出汁)】を注文しました。値段は3,000円と少々値段が張りますが、手づくりふりかけがのった無農薬ご飯、季節の小鉢2鉢(祝島の生ひじきとネギゴマ油がのった豆腐)、季節の漬物2種、食後の飲み物(コーヒー又はチャイ)がセットになっており、料理もそれぞれ美味しく満足のいくものでした。特にうどんはこしがあり、手打ち感満載でした。今回は飛び込みでしたが、早く着いたことからすぐに座れましたが、予約可能とのことで、今後は前日までに予約して行こうと思います。営業日は、火、水、木、土で営業時間は午前11時から午後2時までなので注意しましょう。
とっても心身ともに癒される素敵なお店でした♡オーナーさんご夫婦の雰囲気も柔らかく、出されるお料理の一つ一つ、どこのどなたがどのように作られたとか、とても丁寧に説明してくださり、本当に美味しかったです♡うどんも最高に美味しかったです!!セットについてくる飲み物も、コーヒーとチャイが選べたのですが、チャイはスパイスが効いてて私好みでした♡また絶対に行きたいと思います♡
普段うどんより蕎麦が好きで、あまりうどんを求めて食べに行くことないのですが、、、周防大島といえばギャング丼食べたことあるし他にないかなと調べていたところ見つけました。気になり訪問。エビと玉ねぎのかき揚げうどん!手打ちうどんは平麺ような感じ!とにかく出汁も美味しいですし、かき揚げも美味しい!!!玉ねぎの甘み!!!うどんってこんなにおいしかったっけ?ってなりました。ご夫婦で営んでおられますが、素敵なご夫婦で、接客やお店の雰囲気、時間がゆったり流れるような感じもすきでした。お皿も素敵。こだわりを持ってされている様子。料理提供に少し時間がかかるかもしれませんが、待ってでも食べたいうどん。
かけ出汁の冷、濃いかけ出汁の冷、厚切り豚バラとズッキーニとチーズのかき揚げ、えびと新玉ねぎのかき揚げをいただきました。薪で炊いた鍋で茹でられたうどんは、ツヤツヤに輝いています。やや平たい麺はもっちり系で箸で持ち上げると少しびよんと伸びる感じで食感も良かったです。かけ出汁は、やや薄味で上品。濃い出汁はほんのり甘めのぶっかけ風ですが、出汁を飲んでも濃くは感じません。締める水が良いので、冷やしうどんの美味しさが増している思います。天ぷらも拘りの食材で揚げてあり、美味しかったです。
とにかく美味しかった😋この日は濃いだしうどんの(冷)大盛りを頂きました。立地としては狭く分かりにくいのは正直なところもありますが、だからこそ落ち着ける空間がそこにありました。夫婦で営んでおられて、雑音が一切ない理想的な古民家。内装も落ち着いていて、開放的。作っているところが間近に見えるので楽しい!トッピングを今回は豚肉とゴーヤとチーズのかき揚げを追加。暑い日にはたまらない1品でした。何度も足を運びたい、そう思えるお店でした。ありがとうございます😊
手打ちうどん好きでいろいろ食べ歩きますが、ここのうどんが一番好きです。こしもあるけど滑らかなツルンとした麺で余韻が残る感じ。おにぎりも少しかためで絶妙の塩加減。小鉢も地元の新鮮味をいかしてて美味しい。場所はちょっとわかりにくいのと細い道を奥へ。古民家で自然の中でゆったりして欲しい所です。
お店は素敵な古民家でした。予想以上に、魅力的な惣菜のうどんメニューがたくさんあり、店主のご夫婦のかたも優しく、手打ちうどんも美味しく、しっかりした出汁スープも、しし肉も美味しかった。次は野菜天ぷら系のうどんや、暖かい日には冷たいうどんも楽しみです。
うどんもお料理も、空間、BGMセンスの良さに癒やされます。知的なご主人、女優さんのような奥様、お二人のお人柄にも。大人向きの古民家うどんカフェ、とでも申しましょうか(笑)。時間に余裕をもって、じっくり味わって寛ぐお店です。駐車場は離れた場所で、かつそこまでの経路も細道なので、軽自動車、小型車ならどうにかいいですが、ミニバン系はヤメたほうが無難。世俗とは離れた別空間です。コーヒーにもビックリ、ウマい(笑)。
感じの良いご夫婦で切り盛りされてます。うどんもお出汁も美味しい❗️かき揚げも個性豊おむすびのお米も美味しい❗️
名前 |
純手打ち 一心うどん 泉本屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0820-74-3806 |
住所 |
〒742-2101 山口県大島郡周防大島町西三蒲1100−4 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

山口県柳井市に定期的に訪れていますが、今回初めて大島に上陸しました。リサーチなしで立ち寄ったうどん屋さんが、子連れの私たちにとってとても安心できる場所で、店員さんたちの温かい対応に大変感謝しています。お店こ外にはプールやブランコがあり、さらにオムツ替え用のクーファンまで用意されていて、子連れでも安心して過ごせました。子ども達は遊びに夢中になり、帰るのを嫌がって泣くほど楽しんでいました。食事では、イノシシ肉と手打ちうどんをいただきましたが、どちらもとても美味しく大満足。来年もまたぜひ訪れたいと思います。