柳井で味わうふわふわ広島焼き。
お好み焼き 焼八の特徴
広島風のお好み焼きは、ふわふわの麺と卵が絶品です。
手前キムチ入りの田布施焼きが定番で大人気です。
土日や昼食時も賑わい、持ち帰りでも楽しめます。
お正月あけて開店し30分後に伺いました。すでに満席近い状態で高齢のお客さんだけだったのでびっくり😳でも店内は清潔で明るい雰囲気だったのでスペシャルお好み焼きを美味しく食べました😋
昼食時、メニューは、焼八に、そばを追加(百円)で注文。初めての入店でしたが、味・店内の心遣いに満足。近くの人達に、愛されている店なんだなと、雰囲気で感じられました。20230622
柳井でやっと広島風のお好み焼きに出会いました。
麺も卵もふわふわなお好み焼き。本場広島ではパリパリ系を好む自分ですが、大変美味しくいただけました。量が多く値段も安く、コスパも良い!(写真は豚卵そばW、780円)
持ち帰りでよく利用しています。焼八そば入りが大好きです。ちょうど良い大きさで美味しいです。
お昼に伺いました。来客多数で忙し~中、2人だけのスタッフの方々が優しく丁寧な応対をして下さり、とてもボリュームのあるランチを頂きました。味は勿論、雰囲気も含めて何倍も美味しかったです。お腹いっぱいになりました。今回は若い衆2人連れて伺いましたが、また必ず来たいと思います。ご馳走様でした。
手前キムチ入りの田布施焼き。左は田布施焼きスペシャルうどん入り。奥は田布施焼き明太スパいり。マヨネーズは別途50円。土日夕方はお客さん多いのでテイクアウトがいいです。電話して取りに行くと待たなくていいので助かります。奥に座敷席もありお子さん連れに人気です。
通りすがりの広島人です。 店の雰囲気、焼き方、値段 、全然 通っても良いなと思える店でした。ミツワソースなのも、良かったですね。マイナスポイントは、キャベツがやや少ないかな、、= やや小ぶり。なのと、蒸らし時間が長いなぁ、、と、感じたが、おばちゃんが、、、違う事してただけの放置だった、、コロナで客は少ないのに、、、笑基本的な事は、丁寧に作られてたので、ダメ出しする点は少ない店でした。
美味しいから良く行っています。
名前 |
お好み焼き 焼八 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0820-53-1650 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

数年ぶりに訪問して今回2回目です。前回は焼きそばを食べましたが、今回は広島風お好み焼きを食べました。広島県で食べるそれと全く遜色のない味で大満足でした。ただし、広島のお好み焼き店での注文に慣れている人にとってはメニューが分かりにくいと思いました。「焼八」=「肉玉」です。つまりそばやうどんは入っていません。広島で言う「肉玉そば」を食べたい場合は「焼八」に「そば」を追加する必要があります。「イカ玉」や「エビ玉」には豚バラ肉が入っていないのでこれも注意が必要です。