心和む天文台と美食。
銀河のやど きのこⅡ世号の特徴
料理の質・量が大変良く心がこもったおもてなしを感じます。
天文台があり、夕食後の星空観察が特にオススメです。
気さくなオーナー夫妻と旅の話で楽しいひとときを過ごせます。
観光で宿泊させてもらいました。少し距離はありましたが、建物も部屋も綺麗で快適でした!対応していただいた方々も親切で近隣のことを色々教えてくれました。機会があればまた利用したいと思います。
ペンションには初めて泊まりました。お部屋もお風呂も広く外の景色も最高でした。朝は露天風呂がないので近くの硫黄香る赤川温泉に行き満足でした。お食事は老夫婦の接客で楽しませてもらいましたがお客様に色々プライベートな質問をしてたのでちょっと引いてしまいました。そこがペンションなのでしょうね。ご飯が少なかったのでお代わりを伝えるとよく食べますなーとチクリ持ってこられる時、最近はご飯を残される方が多くて‥と言い訳でした。その会話聞いて連れの皆んなはお代わりはもう遠慮するとの事(笑)ワインも高くてビックリ。値段表ぐらいあれば良かったです。
気さくで素敵なご夫婦の宿でほんと癒されました。食事の美味しさにびっくりです!キッシュとグラタンが出たのですが今まで食べた中で1番です!また 会いに泊まりに行きたい宿です。
食事の質、量ともに私たちには良かったです。温泉は加温、循環ですが、浴室は綺麗でした。貸切ですが、浴室が少ないので45分で1回しか入浴できません。朝は入れません。
心のこもった素敵な宿でした。なにか宿にお願い事があれば、一度だけでなく繰り返し電話して念押ししたほうが良さそうです。複数家族での宿泊でしたので予約の際に部屋割について直接電話でやりとりしましたが、宿泊当日ご主人はそのことを完全に忘れていました・・・。確かにおおらかな気持ちが必要でした。
昭和に流行ったペンションは洋風民宿だとの認識の上で宿泊する覚悟が必要ですね。黒毛和牛の溶岩焼きステーキとの宣伝も実際は自分で焼く焼肉。豚肉もついてました。昭和の時代のユースホステルやペンションに郷愁を感じる方におすすめです。おおらかな気持ちが必要です。
鏡を忘れて帰ったのですが後日親切に対処していただきました。ありがとうございました。
ユースホステルを思い出すような気さくなご夫婦で楽しかった!星が目的でしたがちいさな天文台でたっぷり見せてもらえました。鏡を忘れて帰ったのですが後日親切に対処していただきました。ありがとうございました。
夕食後に天体観測が楽しめます。幸い快晴でしたので満天の星空でした✨
名前 |
銀河のやど きのこⅡ世号 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0974-76-0588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

料理が美味しかったです!気さくなご夫婦がホッコリしていました。また機会があれば利用したいです🎵