下関の漁港で楽しむ、穏やかな釣り日和。
室津下漁港の特徴
晴れた日は特に海と空が美しく、心癒されます。
駐車スペースが豊富で、ファミリーフィッシングに最適です。
釣りの際は、自分たちのゴミだけでなく周囲のゴミも持ち帰ることが大切です。
下関市の漁港。吉母と黒井の中間にあり国道からかなり離れているのでちょっとわかりにくいかもです。
お魚釣りの人気のスポット。「イカ君に逢いたくなった!」と言えばこちらです!目の前に広がる海水浴場や駐車場の横の広場ではゲートボールをする方々でにぎわっていました。ランチしたくなれば、コーヤマリスさん。「美味しかった!」の高評価!桜の季節は蛭子社様と桜さん達の風景もステキでした。色々と楽しむことができるステキな漁港だと感じました。
波も緩やか、雑音もなく静かで穏やかな場所です。トイレも駐車場もあります。たまには行って和みたい場所です。
釣りするには、一番好条件の場所だと思う!しかも、1仕掛けで5目は釣れるくらい、魚🐟の種類が豊富!
晴れた日は特に海も空もとても綺麗✨
釣りにでかけましたが、駐車スペースもたくさんあり、足元もいいので、ファミリーフィッシングには最高です👍ただ、あちこちの漁港が釣人のマナーの悪さで立入禁止になっています、釣りに行かれる際には自分たちのゴミだけではなく、自分たちの釣りをしていた周りのゴミも少し拾って帰るといいかなと思います。
久々に釣りにきました。釣れなかったけど景色だけで大満足(*´з`)チラホラとゴミが落ちていました。いつまでも釣りが楽しめるようゴミは必ず持ち帰ろう!!
きれいでした。
エギングに行った。
名前 |
室津下漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

【2505】釣りで。