大正時代の洋館でスコーンと夏蜜柑マーマレード。
俥宿 天十平の特徴
山口県内で珍しい本格スコーンを味わえるお店です。
萩城城下町の細い路地にある大正時代の洋館でくつろげます。
アンティーク雑貨や家具が豊富に揃うギャラリーも楽しめます。
アンティーク雑貨や家具がたくさん売ってありました。歴史を感じる建物で、趣がありました。猫ちゃんもいました⠉̮⃝
初めてお伺いしましたが、とても落ち着く場所に癒されました。店員さんも、とても優しい方で、良かったです。
とにかく入り口やら何から何まで分かりづらい。地元の人達向けの茶店縁側から自分は靴脱いで入りました。展示販売会なんかも不定期でやられているようです。自分にとっては落ち着くような場所ではなかったです。雰囲気のあるところではあるのですけどね。
フォトウェディングで撮影させてもらいました。ギャラリーではイギリスアンティーク家具が展示されていました。
店内の雰囲気。スコーン、夏みかんスカッシュ。中庭。どの場面で写真を撮っても絵になります。店主も丁寧に対応してくださり、その日に花を添えてくれるようなカフェでした。
手作りのスコーンがとても美味。紅茶もポットでたっぷり飲めます。店主のこだわりの作家さん焼物や洋服などお買い物も楽しめます。
とても良かった。まず、空間に癒しがあります。あと、店主の趣味が光っています。置いているもの、雰囲気、空気、店主のセンスが素晴らしいです。手作りスコーンは絶品で、喧騒から離れた贅沢な時間を存分に楽しめます。茶店というより、アートサロン。ぜひ空間をお楽しみに。
雰囲気の良い家と庭。オーナーさんもおしゃれで、とても話しやすい方でした。今度は、スコーンを食べたいです。
城下町の細い路地の中にひっそりと営業しています。アイスティーとスコーンを頂きましたが、美味しいです。お店の雰囲気も、接客も凄く自然体。と言っても粗野な感じはなく、茶室でもてなされているような感覚で、非常に癒されます。
名前 |
俥宿 天十平 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0838-26-6474 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

山口県内で本格的なスコーンをちゃんとクローデットクリームを地元の夏蜜柑マーマレード添えて出てくる貴重なお店…、なんだけど今は水曜と展覧会の時(此れも姉妹店でやる事も)の時しか開けて無いので要確認が必要に…。姉妹店の方でもスコーン出してくれると有難いんだけど…。