土岐市で味わう昭和レトロな一杯。
栄屋 支店の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う、懐かしい和食店です。
お昼のみの営業で、うどんと小カツ丼が楽しめます。
通り過ぎてしまうほどの隠れた名店、訪問必至です。
R6.6月訪問昭和レトロ感がたまりません!街の食堂って感じがいい!冷やし蕎麦ミニカツ丼付き850円をいただきました。適度な量で美味しかったです!ごちそうさまでした。
お昼だけやっているようです。妻木城士屋敷跡で地域の方から聞いて食事に寄ってみましたが、のれんはかかっているものの、聞いてなければやっているのかどうか、よくわからない感じでした。近くで働く人たちが使われているようで、お客さんは適度に入っていました。何より、みんな値段が安い!私は海老かつ丼650円をいただきました。後から来た常連さんらしい二人連れは、別に赤だし100円も注文していましたが、それが正解かも。味も特筆するほどではありませんが、十分おいしかったです。バイクだったので、未舗装で傾斜のある駐車場がちょっとシビアでした。
うどんと小カツ丼です。カツ丼は濃いめの味で、肉体労働者にはいいです。うどんもシンプルで旨い。値段も安い、初めて行きましたが、また行きたい❗
マップでここに行くと決めていかないと通りすぎてしまいぐらいのお店でした。食事はお手頃価格でセットがボリュームあり美味しかった。カツ丼‼️ただ、メニュー決めてる途中なのに店員さんが注文わ?とせっかちなのは気になりました。
冷たいうどんとミニかつ丼のセットを頼みました。うどんがしっかり冷えていて、美味しかったです。
安くておいしい店。
名前 |
栄屋 支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-57-2405 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

土岐市妻木町にある栄屋支店。SNSで存在を知ってこの雰囲気に魅力を感じて訪店。ツーリング途中で立ち寄りました。写真は2018年のものです。味噌煮込みうどんミニカツ丼付。この町の定食屋さんという雰囲気がたまらないですよね。入った時は地元の常連さんのような方が数人みえてのんびりした感じが良かったです。メニューもいくつかあり、どれもお値打ち価格でした。味は欠点が無く両方美味しくいただきました。こういうお店が近くにあると良いと思いました。