スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
役行者石造 津島様 弁財天石祠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
地元では津島様と呼ばれ、外から侵入する病魔を防ぐ境神・厄難除けとして祀られたもので、近くにあったものを河川改修により現在地に移された。石像の裏には天明5年(1785)の銘があり、頭巾姿の典型的な役行者像である。なお、隣には宝暦10年(1760)の弁財天石祠などがある。