"郡上のプチ街道、万華鏡を体験!
郡上八幡 町屋敷越前屋の特徴
ベビールームや公衆トイレが充実していて、家族連れに優しい施設です。
万華鏡展示などのイベントがあり、常に賑わいを見せる場所です。
奥行きのあるプチ街道のような空間が広がり、訪れる価値があります。
まん延防止措置により街が静かでした!早く賑やかな休日が訪れるのをじっと我慢します。
今日は万華鏡展示を行っていて結構賑わっていた。久しぶりにさまざまな自作万華鏡を見て懐かしく感じた。どれが一番か人気投票アンケートを実施していたがどれも甲乙つけがたい出来栄えであった。
外観の雰囲気に惹かれふらりと立ち寄りました。展示されているものは地域の方が保存していて、空き家になった家屋から出てきたものだそうです。美しく趣のある空間だと思います。いいものを見れました。
建物の間口はそんなにも広く無いけど中に入ると奥行きがあり奥まで続きプチ街道の様な作りになっていて驚きました!まだ新しいのかとても綺麗でオシャレな空間を楽しめます!
郡上のこだわりの良いものはここで!スタッフのご夫婦もとってもいい方達。
名前 |
郡上八幡 町屋敷越前屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-65-6210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お店の様に見えますが公共施設で、ベビールームや公衆・多目的トイレが完備されており、座敷に上がって休憩も出来ます。女性は場所だけでも確認しておくと良いと思います。店舗は短期間で様々な催し物を開催するアンテナショップ、セレクトショップ的な事をしています。展示企画展だったりする事もあります。ここも郡上で活躍する工房、クラフト作家、クリエイターたちが交流する拠点になっています。