クセになる謹製担々麺。
謹製担々麺専門店(うさぎ)の特徴
ゴマをふんだんに使い、刻みネギでくどさを抑えた謹製坦々麺が人気です。
辛さ控えめであっさり感があり、スープのトロミがクセになる味わいです。
店舗前と反対側の両方に駐車場があり、ランチ時はライス1杯無料サービスもあります。
先日、テレビでやっていたので混んでるかと思いきやそうでもなかったゴマをふんだんに使った謹製坦々麺辛すぎる事も無く、刻みネギが入っている為、ゴマでくどくなり過ぎずライスをダイブさせたくなる美味しさ若干スープの温度が低いのはトロミで火傷を防ぐ為の気遣いの為か?ちょっと物足りない気もするが…今度はスープ無しの混ぜそばテイストのジャージャー麺を食べに来ようなおミシュラン坦々麺(胡麻)部門・・・Sランク。
クセになる美味しさで、いつの間にか常連に。2、3週間に一度くらいで食べたくなり訪問させて頂いています!辛いのが苦手な自分でも、マイルドの方は美味しく食べられますしゴマにとことんこだわっており、風味がとんでもないです!あと餃子が美味しいのでこちらも是非!たまに冷凍お持ち帰りもさせていただいております!是非一度食べてみて欲しいです🤭いつもありがとうございます😊
美味しい担々麺の店。普通の担々麺とは違う担々麺が味わえる。辛いのが苦手な人もマイルド味なら十分に楽しめる。根本的に辛いのはNGって人には全く辛くないラーメンも用意されている。しかも美味しい。麺類は他にまだ食べたことはないがジャージャー麺も。担々麺は酸味のあるスープと胡麻の風味がものすごい。自家製ラー油が酸味をまろやかにする。この店の特徴として辛ミンチ肉が【無い】のですが、その分味か濁らず最後まで美味しくいただける。ただ、肉っ気が無いのでどこか損した気分になる。チャーシュー一枚くらい乗っていたら嬉しいかも。この店のもうひとつの名物は蒸し餃子。蒸し餃子を出してくれる店、特にラーメン屋で蒸し餃子を出す店は本当に少ないので嬉しい。もちろん味も最高でこの蒸し餃子のために通いたくなる。卓上の自家製ラー油をかけるとさらに旨くなる。
写真からはシンプルに見えましたが、食べたことのないタイプの担々麺でした。胡麻が良いです。美味しい。蒸し餃子はニンニクなしの生姜多め。自分の好みにドンピシャです。満足です。ご馳走様でした!
駐車場は店舗前に2台分、店舗前の道を挟んだ反対側に4台分あります。土日の開店直後に行きましたが、すぐに何組かのお客さんが来店しました。店内はとても綺麗で広々としています。謹製坦々麺(税込880円)に餃子セット(+350円)をいただきました。坦々麺は麺もスープも抜群に美味しいです。辛さに弱い私でも美味しくいただけました。一般的なキムチを食べられる方なら大丈夫だと思いますが、「マイルド(税込880円)」もありましたし、辛くないラーメンもありました。麺は中太くらいでモチモチしており、少しドロっとしたスープとかき混ぜていただくとほんとに美味しいです。麺を大盛りにしなかったことを少し後悔しましたが、麺を全て食べ終わった後に、ボリュームがあるライスをスープに入れていただき、美味しさと満腹感を十分得ることができました。蒸し餃子も皮がモチモチしていて、具も味がしっかりしており、とても美味しかったです。お店の方はとても丁寧で親切でした。また行きたいお店となりました。
肉の入ってないあっさり系担々麺。でもこのあっさりが中々にいいもので、来たら麺をよくかき混ぜて食い、汁がある程度取りやすくなったら蒸し餃子につけてもうまいし、麺を食べきったら飯にかけても美味い。あっさりなぶん何にでも合わせられる素晴らしいスープ。蒸し餃子を一個汁の中でほぐして肉の力を足すのもいいし、テーブル備え付けのラー油で辛味を足してもうまい。店主がどう思うかはわかりませんが、ただの担々麺で終わらない自分で広げ方が色々やれる懐の広い素敵な担々麺でした。
丁寧な仕込みです。担々麺も辛すぎずゴマの風味が効いてて美味しく頂きました。
家族でランチに利用。前から行ってみたいと思っていた担々麺屋さん。担々麺は風味豊かで、ゴマがプチプチしていました。今まで辛い担々麺しか食べておらず、担々麺は辛さとゴマの強い味わいがあるものだと思っていましたが、辛みがなくても繊細な旨味が十分で、とても美味しくいただきました。私以外は鳥だしラーメンと餃子。さっぱりしたラーメンで食べやすく、餃子は肉々しい味でモチモチの皮の蒸し餃子でこれも良かったです。家族で行くのにちょうどよいです。また、店員さんがとても雰囲気良くて、ニコニコ対応していただき、ほっこりしました。子供用に紙を破っておもちゃやお菓子を取る昔の駄菓子屋風のオマケもあって楽しめました。
担々麺好きでかなり食べますが、今まで食べた担々麺とは全く違う!特にゴマとラー油のハーモニー!濃厚なゴマとラー油がコクとまろやかさを醸しだしてドはまりです!普通の担々麺はひき肉がのってますが・・・うさぎさんの担々麺に肉がのってない理由がわかります!
名前 |
謹製担々麺専門店(うさぎ) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めての訪問は2022年1月、駐車場が狭く停めにくいのが一番の印象で、ラーメンと言えばいつも先ずは大盛りをオーダーする俺、着丼した際に、ん?これで大盛りと訪ねたら作ってる方は大盛りと思わず並で作り、オーダーを聞いてた方は、大盛りとして出してくる。俺が食べる前に確認しなかったら。こういう事が有るとね〜味も、特別って感じでもなく変わった担々麺やねってだけです。