ランチはボリューム満点、デミグラスの深い味わい!
1960 RESTAURANTの特徴
チキンのコンフィとハンバーグが絶品で、ボリューム満点です。
デミグラスソースの深い味わいが印象的なランチメニューがあります。
平日昼過ぎには満席になるほどの人気店で、賑わいを見せています。
たまたま通りすがりに立ち寄り、ランチにチキンのコンフィを頂きました。店内はおしゃれで、木の温もりという感じがして素敵でした。チキンも柔らかくて美味しかったですが、何よりボリューム満点のサラダがついていることがとても嬉しかったです!かぼちゃ、カブなど種類豊富なお野菜たちが入ってました。かなり良心的なお値段だと思います。また機会があればぜひ立ち寄りたいです!
ステーキをメインにしたボリューミーな食事を楽しめます。お肉もですが、野菜が新鮮であまみもあって美味しかったのが印象的でした。
某会社の部長に連れて行って貰いました昼食のハンバーグをご馳走になりましたが…大変美味しかったです。サラダに付いている野菜も多く…年配の方には大変良い食事です。
ランチのキーマカレーを頂いた。ワンプレートで、サラダが添えてある。スープ付き。コーヒーも頼んで、1.200円。味は満足だが、ライスの炊き具合が好みではなく、柔らかくて粘り気があった。カレーのライスはパラパラが良い。
ハンバーガーを注文パテは外が乾いていて中は凄くねっとり。ギリギリしか火を通さない。感じられるのはローズマリーかタイムか何かのハーブ味のみで塩コショウの味は全くしないが補助調味料のサーブはなし。つなぎは殆ど使わず肉の味だけで勝負しようという意図は感じるが、以前、別の場所で食べた高級和牛のコンビーフを思い出した。バーガーの醍醐味であるカリカリ感やジューシーさは全く重視していない。マヨネーズを使わず、感じるのはハーブとマスタード味。バンズはしっとり、きめ細やかで柔らかい。ピクルスが1番満足度が高かった。紙に包まれてサーブされるが、串が刺さっており、ナイフとフォークも出てくる。美味しんぼの高級バーガーの話を思い出した。手造りコーラを頼んだら切らしていて、普通のコーラを細いカクテルグラスで出してきて、手造りコーラと同じ価格を請求され「手造りの手間とは?」というミステリーを感じた。この辺りは食事する店に乏しいので、平日昼は満席のようですが、それ以外の時間は結構空いてます。
デミグラスソース味わい深い😄ランチで…これはと言う印象でした。周回コース入りです。
ランチで伺いました一人で食べてサッと帰りました平日でも昼過ぎには満席でした。
ハンバーグランチをオーダー。肉厚でボリュームあって、美味しかったです。店内は開放感があり、清潔。また行きたくなるお店です!
名前 |
1960 RESTAURANT |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-548-5893 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチでたまに寄ります。ステーキのメニューが美味しいです。ポートサイドでのランチ☀️🍴にありがたいお店です。