無料駐車場完備!
沖縄県旅券センターの特徴
無料駐車場があり、車でのアクセスが便利です。
旅券センター内で印紙や証明写真も手に入ります。
親切な対応のスタッフが、申請をサポートしてくれます。
駐車場は、有料駐車場ではなく無料 駐車場がありました!南部合同庁舎の駐車場に停めたら、係員にパスポート申請といい紙を貰ったら左側の出口の方へ歩き右へ曲がり黄色っぽい建物下に階段があるので、そこまでついたら上に上がって、自動ドアに入ったら、そこにあります💦最初、駐車場探すのも、その旅券センターへ行くのも大変でした😰笑 でも、受け取りまで1週間で、受付もスムーズで、印紙も同じ階の売店で全て揃いました。
必要書類が知りたくて電話しました。とても丁寧に対応してもらえました。パスポートの申請も分かりやすく案内してもらえました。駐車場が分かりにくいので、注意が必要です。
旅券センターの受付の対応がよかった。入って、記入する書類を探していたら、すぐ係の方がカウンターから出てきて、確認していただいた。書類の記入注意事項や戸籍謄本出せるコンビニの場所など色々と教えてくれました。書き終わって、順番待ちしていたら、また出てきてくれて書類を受け取ってくれた。あまりにも優しい声かけ、笑顔対応、スムーズすぎて、役所の人間とは思えないレベルです。お役所でありながら最高級ホテルのコンシェルジュと変わらない接遇です。ありがとう♪
申請の準備が不足していた私に、とても親切に対応して頂きました。職員の皆様のご多幸を祈っております。
パスポートを作る為に必要な印紙も、建物内の売店で販売していて、証明写真も撮れます。マイナンバーを持っていれば、コンビニで住民票等も取れるので簡単でした。書類に不備が無ければ、1週間程で出来上がるそうです。受け取りは※必ず本人ですが、書類提出は※代理人可(身分証明必要)でした。無料駐車場と有料駐車場があるので、場所確認して行くと良いです。書類記入~説明提出まで、空いていたので一時間程度でした。※当日、支払い(印紙)は無いです。受け取り時に購入で大丈夫です。
名前 |
沖縄県旅券センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-866-2775 |
住所 |
|
HP |
http://www.pref.okinawa.jp/site/bunka-sports/koryu/ryoken/10454.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駐車場案内のおじちゃん売店のおばちゃんみんなかなり対応良かったです^ ^