隠れ家レストランで絶品ビーフカレー。
ステーションの特徴
看板のない隠れ家的なレストランとして人気です。
ビーフカレーはホテルカレーの味わいが楽しめます。
平目のムニエルには大葉を添えた美味しいソースがあります。
看板のないお店。予約が無難ですが、空いていれば急に行っても入れてくれます。
隠れ家的なレストラン。オススメのチキンのケチャップ焼き美味しかったです。またいこー。
看板も出ていない、隠れ家的なお店です。通常営業はお昼のみ、夜は要予約です。一人2,000円の予算でお任せ料理頼むと大満足♪
観光で松山市から宇和島市に向かう途中、グーグル先生にお聞きして伺いました。話通り本当に看板もなく恐る恐る入ります。内装は手作りと思われる感じで板張り。スピーカーも手作りなのでしょうか、良い音でジャズが流れています。ホワイトボードには若鶏のカツレツ、鮃のムニエル、ビーフストロガノフ、カレーが書かれており、横に最上級牛のステーキ(値段交渉に応じます)と冷たい生ハムとトマトのスパ、冷たいトマトのスパがあります。一番上がオススメだろうと若鶏のカツレツをお願いしました。十数分後に運ばれたお皿にはビックリするほど大きな骨つきカツレツとソース、付け合わせにポテトとアスパラガスのグリルが載っています。男性だからかご飯は大盛り、サラダがついてます。ビジュアルもさることながら、一口食べてビックリ。驚くほどの柔らかさと口一杯にジューシーな鶏肉の味が広がります。衣との間にタルタルソースが入っており、飽きることなく食べ進められます。少しご飯は多過ぎましたが、他のものも絶対美味しいはずと思える味でした。ご馳走様でした。また来たいです。
いつ来ても美味しい😊👌今回はビーフカレーと平目のムニエルを頂きましたがどちらもめっちゃ美味しい✨ビーフカレーはホテルカレーの感じで美味しいですしムニエルは大葉をアクセントにしたしっかりとしたソースが平目にピッタリでライスも進みます🎶マスターのお人柄も良くて素晴らしいお店です🙆♂️✨✨
駅前から移転された場所がやっとわかりました😊なかなか難しい場所ですが駐車場が広いので行きやすいです。外観と内装のギャップが大きいですが、マスターの手作り感のある暖かい店内で、美味しいビーフストロガノフをいただきました。クラシックが流れ心地よい空間です。看板も出てないので、行き着いた時の喜びを是非味わってください😊
若鶏のソテーを頂きました。ボリュームがあり、ソースも本格的。添えられてる野菜も一つ一つの仕事が丁寧。ご飯もピカピカ、ツヤツヤの真っ白。完璧!普段私は、鶏皮食べないんですけど、初めて美味しく頂きました。感動の一皿。
名前 |
ステーション |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0894-62-6231 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

お店のすぐ近くまで来て、どこにあるのか見つけられず、近くにいた人に聞きました。「あそこじゃないですか?」と指差されたのが、「?…小屋?」みたいな建物で、一瞬ヤバいかも…って思ったんですが、みなさん口コミに書かれてる通り、中は小綺麗で 広いです。お店のご主人に「Aランチがまちがいない!」と言われて、Aランチにしました。今日のAランチは、ポークヒレ肉のチーズ焼きでした。しばらくして運ばれてきたお料理、なんとまぁ量が多い!!これで900円は安すぎです!一緒に行った方がご年配だったので、食べられるか心配されてましたが、いざ食べてみると、コッテリな見た目とは裏腹に食べやすく、お肉が柔らかい!ソースが美味しい!付け合わせのブロッコリーなんかも、ほんのりとニンニクの風味がして美味しい!さすが宇和だけあって、お米ももちもちで美味しい!2人ともペロリと完食しました。久々に家で真似できないお料理をいただいた気がします。お店のご主人は気さくでさりげなく、たいへん居心地のよいお店でした。食後に紅茶とかコーヒーとかあると更にいいな、と思いました。ほかのお料理もすごーく気になるので、ぜったいまた行きます!おご馳走様でした。