古民家で味わう贅沢フレンチ。
古民家 倉 〜sou〜の特徴
ゆったりとした時間を楽しめる贅沢なランチ体験が自慢です。
地元の新鮮なお野菜を使った、満足度の高いフレンチ料理。
昔ながらの雰囲気が魅力的な古民家を改装した素敵な空間です。
雰囲気◎味◯接客◯映え◎価格✖️お店としては良かったですが、味と価格バランスがちょっと、、この内容でランチ1800円はどうかと思う。さらにコーヒーやデザートをつけると1000円跳ね上がります。コーヒー、控えめなデザート込みで1800円なら丁度いいと感じました。
デザート付きのごちSOU御膳を頼みました。お肉も魚もある創作料理でとても美味しかったです!デザートのプリンはやわらかな食感にほろ苦いカラメルがかかっておりまた食べたいお味でした!
古民家を改装したフレンチのお店。現在はコロナの関係でsou御膳(¥1
感じ良いお店です。
古民家の雰囲気、フレンチ大満足です。
とても、落ち着く、昔ながらの懐かしい建物、やっと行くことが出来ました🥰地元のお野菜がとても新鮮で美味しくいただきました。
国道2号線から約3km入った所にある楠こもれびの郷のそばにある古民家Cafe。築約125年の古民家をスタッフ、大工さんが掃除、改装をして2012年にオープンしたお店。昔の農家の雰囲気を残したお部屋の窓の外に広がる田園風景を眺めているとホッとした気持ちになりました。ランチメニューは、宇部牛コース(3000円)と、おいも豚/長州黒かしわ/山口県近海のお魚 の中から選ぶセレクトコース(2000円)の2種類。今回は、長州黒かしわのセレクトコースをいただきました。☆イチゴソースがかかった野菜サラダ☆春野菜とパンチェッタのパスタ☆野菜のプチパン(お替りできます)☆長州黒かしわのグリル☆しんあい農園の有鶏卵のプリン卵や朝取れ野菜など地元の食材をふんだんに使ったメニューで、中でもプリンは絶品です。美味しかったです、ご馳走さまでした。食事中のパンは隣りのパン屋さん(Couleur)で買うことができます。尚、団体のお客様があることもあり、予約をして行かれることをお勧めします。(2019/03/06)
古民家を素敵に改装していて雰囲気が良く、とても落ち着ける空間。料理は地元の食材を使ったフレンチのコース。盛り付けも器もオシャレ。どれも新鮮、優しいお味で美味しく頂きました。ただ、量が少ないかな。腹7分くらい。もうすこーし量があれば言うことなしです。サラダとデザートとパンの写真を撮り忘れました。
名前 |
古民家 倉 〜sou〜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0836-67-0880 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ランチをsou御膳で頂きました😊税込み2500円でした、見た目も味も一流Chefの気持ちが伝わる一品揃いでした、ゆったりとした時間の中で食す、たまの贅沢ランチにお勧めします(笑)