湖西連峰の稜線、未知の冒険へ。
スポンサードリンク
葦毛湿原からNHK中継所方面に行くつもりが、中継所手前の階段を登り切ったところでうっかり二川方面に。すぐ間違いに気付いたが、そのまま岩だらけの尾根道を下って風越峠に到着。そこで「まき道」の道標に従って再び中継所手前の尾根に戻る。ただ「まき道」と言っても元の尾根に戻る手前は急な登り階段なので楽ではない。
名前 |
風越峠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
湖西連峰の稜線にある峠で、展望はありません。珍しいキスミレとヒロハノアマナの群生地があります。3月中旬から下旬が見頃かと思います。葦毛湿原からだと一息峠のすぐ手前で右手に入り、そのまま緩やかに登っていくと着きます。