名物しそわかめおむすびが絶品!
味善 新山口駅新幹線口の特徴
新山口駅新幹線口に位置し、駅ナカで便利なうどん屋です。
極みうどんセットは、肉うどんと特製おむすびが魅力的です。
名物しそわかめ入りのおむすびが、お土産におすすめです。
極みうどんセットを頂きました美味しい肉うどんにかき揚げと玉子が入って、いなり寿司とおむすびが付いてくる満足セットでしたおむすびは名物「しそわかめ」入りで抜かりありませんでした笑「しそわかめ」(ふりかけ)美味しいですのでお土産にお勧めです。
新山口駅の新幹線改札前にある山口物産館の中に2つある飲食店の一つ。駅の周りにはぱぱっとランチ食べたりするところがないので、ここは貴重です。下関あたりによくあるタイプの、あっさりしたいりこ出汁のようの細めの柔らかいうどんです。うどんセットのコスパが素晴らしい。これに肉またはカキアゲなどトッピングすると満足度高いですね。
ほろ酔い気分で新山口駅を散策していたら、立ち食いそばを発見。しっかり食べた後だったので葛藤したが、意思が弱く気付いたら食券を購入していた。★ ごぼう唐揚そば 560円お昼時とあってかなり混み合っており、テーブル席ではカップルが食事している席に老夫婦が相席する異様な光景も。もちろん立ち食いカウンターもあるので、私はそこでサクッと頂く。細長くカットしカリッと揚がったゴボウ、思っていた以上に多く入っている。歯応えも良いゴボウだが、衣が汁を吸いふやけた感じがなかなか良い。そばは立ち食いらしいクオリティだが、熱々のお出汁が何より美味しく感じる。これは酔い覚ましの1杯だったのかな。ごちそうさまでした。
待合室を改修工事中です。お土産屋さんが増える予定です。今のところ、待合室は改札を入らないとありません。改札を入ったあとのお土産屋さんは購入できる商品の種類が少ないのでお土産は改札を入る前の『銘品館』もしくは『お土産街道』でお買い求めください。なお、新しく増えたお土産屋さんがニューオープンするのは7月中旬の予定です。
山陽新幹線、新山口駅新幹線口構内にあるうどん屋さんに向かいます。「味善 新山口駅新幹線口店」です。「肉うどん 大盛」を注文しました。つゆは醤油の味が控えめで、うどんはやわやわのまさに西日本のうどんですね。甘辛い牛肉と混ざって美味しい味になってます。普段、東京で食べるうどんとは食感・味が違うので、東西のうどんの違いを比べるのがいいですね。うまいです。完食しました。ごちそうさまでした。2023年4月19日 味善 新山口駅新幹線口店。
駅のうどん屋なので食券制。ただ、ここは半券を渡されて、呼ばれたら半券と引き換える方式。プラス150円で大盛りに出来ます。肉玉うどんをいただきましたが、普通に美味しかったです。
鉄旅の途中、新山口駅乗り換えのさいに立ち寄りました。新幹線出口待合室の奥にあります。食券を買って、渡し口へ持って行きます。半券ちぎって、出来上がったら手もとの半券と交換します。食券の番号で呼んでくれます。セルフサービスのお店です。おにぎり、いなりセット。海老天うどんをいただきました。海老天は2つのってます。細目のやや軟らかいうどん。出汁がいまひとつ。讃岐人には物足りない感じでした。
お盆時期の平日、13時半頃訪問。極みうどんのセットにしました。新幹線改札近くのお土産屋と併設。食券先買いの立ち食いそば系のやりとり。うどんは山口らしい少し甘めの肉、かなり薄いかき揚げ、、、?多分山口だし、ごぼうが入っている。そして生卵とネギ。出汁も山口らしいさっさりめの優しい味。麺がかなり細く、少しびっくり。イナリは特出する点なし。わかめむすびは懐かしい味でよい。
手軽に美味しいうどんが食べられる駅ナカのうどん屋さんで、テーブル席とカウンター席があり座って食事ができます(^^)
名前 |
味善 新山口駅新幹線口 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

横浜から来ました。駅に到着して直ぐ、山口の大衆を味わうべく、うどんを食べた。安くて、手っ取り早く腹を満たした。座席は、狭くて少ないので、混んだらヤバイっ。