神石高原町の美味しいソフトクリーム!
182CAFEの特徴
トイレのリニューアルでさらに快適な空間を提供しています。
おにぎりやグラタン、そばなど豊富なメニューが楽しめます。
注文が早く、ソフトクリームの美味しさが際立つカフェです。
「神石高原町:182CAFE」2024年4月に立ち寄りました。地元名産の豚肉や珈琲を提供してくれています。明るく開放的な吹き抜けの空間のフードコートで、旬の野菜やお肉など地元食材たっぷりの「ここでしか食べられない」オリジナルメニューを味わいながら一休みすることができます。なお、全てのメニューでテイクアウトができます。今回頼んだのは神石高原ホットドック(750円)です。サイズは小ぶりでガッツリ食べたい人には物足りないかも知れませんが、地元の名物を提供してくれているというだけで十分楽しめるのではないでしょうか。珈琲も近くの焙煎ショップから仕入れているようです。旅に出たときは地元のものを味わうと楽しいと思います。余談ですが紙飛行機でギネス記録をとった方のパネルが展示されています。30秒近くも対空したそうです。凄い。
昼食後のティータイムにと、立ち寄りました。こちらでしか飲めないような、フルーツティーにしました。特産のフルーツを紅茶とオレンジジュースでの、上品に盛り合わせでした。味も、上品なお味でした。
当初、神石高原町で唯一のコンビニに寄るだけのつもりだったが、かなり時間が余っているためここで昼食。この道の駅にはビュッフェレストランもあるが、軽く単品で食事をしたいならこっちがよいかも。地場牛を使った肉うどんを注文。肉うどんらしく独特のダシが出てうまい…3連休直後の平日という谷間だったが、ホットドッグは完売していた。
以前、直売所だった場所がリニューアルされて182CAFEになりました。神石町ならではの食事が楽しめます。店内利用はもちろん、テラス席もあります。
おにぎりとスープのセットグラタンを食べましたお値段の割にサイズ小さめという印象です味は悪くないかな。
ゾフトクリームはとっても美味しいです。私的にはトマトのゾフトクリーム復活を願います。ジンジャーエール美味しいのですが、生姜の粕が口に入ってきて飲む度に顔を歪めてしまいます。この商品はそのあたりの改善するといいかな~それからもう少し甘い方がいいかも。
ソフトクリームを頂きました。巨峰ミックスをコーンで。程よく酸味があって風味も良いです。濃厚ではありませんが美味しい!コーンの底までしっかり入っています。
ホットドッグ。あちゃ〜って、感じです。商品開発、もう少し頑張って下さい。
注文してからわりと早く来ます!
名前 |
182CAFE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0847-85-2550 |
住所 |
〒720-1604 広島県神石郡神石高原町坂瀬川5146−2 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

トイレもリニューアルで、とっても快適でしたよ!