速川神社への道は運動楽しい!
速川神社 駐車場の特徴
龍神様へのご挨拶に最適な立地の駐車場です。
参拝前の道のりは運動になる楽しさがあります。
大祭や年末年始は駐車スペースが混雑します。
【月 日】2022年3月27日【トイレ】有り(簡易)🔷西都市南方の速川神社に参拝しましたので駐車場は此方を利用しました。駐車場から神社迄は約900mの登りの遊歩道が続きます。
1月末にいきました。川に恐ろしいほどのおたまじゃくしがいました。そういえば30年ほど前、人の頭ほどの大きさのカエルを参道でみたなぁ…神様は玉子が好きな神様です。
登山者がチラホラ~~
神社への道のりは、きつかでした❗
12月12日の大祭の日や年明け…大晦日の晩…前後には…(-_-;)駐車スペースが無い状態になります。大晦日に道路端の鳥居左手前で何かしらの露店がでてましたね(^_^;)
平日は、空きがありゆっくり出来ます。風の流れもよく夏場も快適。
参拝するまでの道のりがなかなか面白いし運動になる。
名前 |
速川神社 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

この日は、龍神様にご挨拶に行くと良い日ということで、初めて行きました。誰もおらず、社務所は不定期で休み、不安でしたが、足腰を鍛える機会になりました。体力に自信のある方は、行きましょう。卵2個もっていくといいらしいですが、後で知りました。(笑)