高宮交差点で買い物のススメ!
ダイソー 松本高宮店の特徴
高宮の交差点に位置し、ふらっと寄りやすいお店です。
季節に応じた商品配置がされていて、お客様にも好評です。
売場面積が広いが、取扱い商品は若干少なめです。
狭いのか照明が暗いのか不明ですが全体的に商品が見にくいです。
倉庫型の広い面積がある店舗です。圧縮陳列気味のため、とても品揃え豊富。有人レジのみでセルフレジはありません。PayPay対応で便利です。
ちょっと小さなお店ですが、寄り易く、ほどほどの品揃えです。
店内が少し狭く、そのためか商品が若干少ないかな…と思いました。基本的な物は揃っていて、アクセスしやすいので便利ではあります。
DAISOは良く買い物しますが・今日は村井店がしばらく店舗改装で休みですので涙💧宮田店へと移動しました~🌺🍍必要な品は購入しました。~200円でも・商品が良かったですネ🌺🍍❤
季節ごとにお客さんにわかりやすいように季節にあった商品が配列してあります。品揃えも豊富で見ていて楽しいです。駐車場も広いです。
いつ行っても変わらぬ濃い味がライスとのバランスが良くて、ここのは体力欲しい人には絶対お勧めします✨
DAISOとしてはかなり大きな店舗だと思います。その分品揃えも良い😊
やはり売場面積が小さいので、取扱い商品も若干少なめですが探しやすいのは良いところだと思います。
名前 |
ダイソー 松本高宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-24-2592 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/6127?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

特に用事がなくても、ふらっと伺うことが多い店舗です。ダイソーは日本最大手の100円ショップですが、郊外型の店舗の中では中程度の大きさでしょうか。国道の大きな交差点の近くにあるため、なかなか出入りがしづらい場所ではありますが、そこは致し方ないかなと思っています。品、文具、生活雑貨、化粧品、DIY用品など、多種多様なアイテムが揃っていますが、私は特に300円や500円の高価格帯な商品が重宝することが多いような気がします。私の感覚かもしれませんが、近隣の100円ショップと比較すると店員さんは業務的ながらも明るい方が多いような気がしています。日常生活を便利にする存在となっています。今後も利用させていただきます。