桜の季節、大野ダム公園へ 。
南丹市美山大野ダム公園の特徴
桜のシーズンには、特別な『さくら祭』が開催されます。
11月中旬には紅葉が見頃を迎え、訪れる価値があります。
大野ダム公園では、釣りが楽しめる素晴らしい活動が体験できます。
桜のシーズンは有料駐車場になります。
春うららの大野ダム公園『さくら祭🌸』に参加しました。晴天に恵まれたこともあり、キャッチコピーの通り京都の(桜の)新名所を実感しました。京都府南丹市美山町にありますが、最寄りのICは京都縦貫道わちICです。ICを出て左→国道27号線を直進→ローソンとGSのある信号を左折して直進で到着します。※このローソンからコンビニは無いです✨大野ダム公園の見どころは、桜守十六代目佐野藤右衛門さんの『おおのぎおんしだれ桜』です🌸多分成長途中なんだと思いますが、縦に伸びている感じの枝垂れ桜が何とも素敵に見えます。ドライブを楽しまれる場合は、帰路は『かやぶきの里(道の駅美山ふれあい広場→日吉ダム(道の駅スプリング日吉)→京都縦貫道園部IC(道の駅京都新光悦村)』という道の駅三昧ルートもおすすめです。
美山へ行く途中にたまたま立ち寄った公園。緑いっぱい、空が広くて気持ちの良い公園でした。アスレチック遊具もあり、大人も子供と一緒に楽しめます。
枯れ木が散乱していました。もう少し整備、掃除された方がいいかと。
11月中旬が見頃を迎えるようです。
会社の釣り同好会にひょんなことから同行しバス釣りしました。私はひたすら坊主を釣りました。
名前 |
南丹市美山大野ダム公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

桜の、季節は格別です。🌸ダムサイトに駐車場もありゆっくり楽しめます🤩