鶏白湯スープ絶品!
日輪食堂の特徴
鶏白湯ラーメンの繊細な旨味と温玉が特徴的です。
店名が変わった日輪食堂はメニューが非常に豊富です。
煮干しとんこつラーメンが美味しいと評判のお店です。
以前は十五万石という店名でしたが、店主は変わらず日輪と店名が変更してました。それに伴ってか、メニューもマイナー変化して鶏白湯ラーメンなどもありました。店内も少し改装したようです。店員さんが優しい感じの方で安心できます。鶏天定食はボリュームがありました。白菜と豚肉とキムチとラー油のトロミのあるラーメンはラーメン屋さんというより中華な感じです。餃子10個450円は安いと思います。大きな亀(陸ガメ)?を飼っていて、以前逃げ出して道路に出て来たのを見たことがあります。今回は店のトイレの前に石が置いてあると思ったら、亀が寝てました。
2021.12.13亀がいて、日向ぼっこしてて可愛いかった。醤油ラーメン美味しかったなぁ。味噌ラーメンは濃ゆ過ぎた。少しカレーっぽい味もして美味しいんだけど、私には濃い。大分のラーメンは塩分濃度がドギツイ所が多いなぁ。県民性なのかな。
けっこうなポツン具合の場所ですこの辺りの情報知らないままなだれ込みましたが、当たり!です鶏白湯ラーメンと鶏清湯ラーメンそれに焼めしどれもおいしくいただきました麺は味とマッチするものをそれぞれ合わせてある 鶏清湯の太めのツルツル麺もピッタリでおいしいそれにしてもバラエティ豊かなそそるメニューに、一期一食をかけて悩みます機会があればまた訪れたい。
9月中旬庄内に霧が立ち込め小雨降る肌寒い日のお昼時暖かい汁物を求めてこちらのお店を初訪問。注文をラーメンにしようかチャンポンにしようか迷っていると、女性の店員さんが『ラーメンランチはお好きな麺類に+150円で出来ますよー』とお薦めされ。思わずチャンポンランチ(900円)を注文しました。香ばしく炒められた具材の旨味が豚骨スープに溶け込んだチャンポン。黒米のご飯にしっかり焼き目の付いた餃子。どれも美味しくいただけました。チャンポン単品でもお腹いっぱいになれるボリュームだと思います。周りには何も無い、国道210号線沿いにポツンと佇むお店ですがお昼時には次々お客さんが来られていました。
この食堂は、全てのメニューが美味い!週1で通ってるんだけど、客が居なかった事も、私1人になったなと思っても必ず来客有り。オススメです。
シンプルラーメン、豚骨スープの美味しいなんだか懐かしい味がとても良い。
鳥ラーメンと餃子 がうまい。店も広くてキレイ。
由布市庄内町の「日輪食堂」さん十五万石の庄内店をリニューアルしたお店店名は鬼滅の刃…ではなく、店主の祖父が別府で食堂をされてた時のお名前を借りたのだそう(変な勘ぐりすいません…)注文は「鶏白湯ラーメン」(750円)の焼めしセット少しとろみのある白湯スープは、鶏の旨味がしっかりしつつ後味あっさりて言うか、大分で「鶏白湯」ど真ん中のスープは初めてかも…美味しい麺は中細で、加水率高めのツルツル麺鶏ムネ肉はちょっと固めだけど、味付けはいい感じメンマはコリコリで、春菊と細切りネギの香りとシャキシャキ感も良いラーメンにしては珍しく温玉が…食べどころというか、食べ方が難しかったです“食堂”の名を冠するだけあって、メニューが豊富その中でこの鶏白湯スープを仕込んでるのは凄いな美味しかったですごちそうさまでした。
2回目の訪問です。2回とも決めるのに迷ってしまって、それぞれ違うものを注文しました。どれもこれも美味しくて子供も私も大満足です。まぜそばは麺を200gと300gと選べます。ちょっと遠いですが、月一で行きたいです。
名前 |
日輪食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-582-3331 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/%E6%97%A5%E8%BC%AA%E9%A3%9F%E5%A0%82-109719940386695/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

210号線にポツンとあるお店。いろんなラーメンを提供していて研究熱心でいらっしゃることが伝わってきます。鳥清湯ラーメンをいただきました。鶏の旨味が感じられて、途中柚子胡椒で味変して愉しみました。美味しゅうございました。