石神さん帰りに楽しむ、サイダーとサンド。
オウサツキッチン0032の特徴
石神さんの帰りに立ち寄れる、オシャレなカフェです。
散策道に沿って位置する、便利なテイクアウト喫茶です。
ザコフライサンドやところてんミルクティーが絶品のお店です。
石神さんにお参りした際に、レインボーところてんサイダーを頂きました。色がきれいで、ところてんに興味津々でしたが、しっかりところてんの味もしてサイダーと合っていて美味しかったです!今度行った時には雑魚サンドも食べてみたいです。
2度目の訪問でした!1回目の時はタクシーの運転手さんに石神さんに連れてきて貰った途中でコーヒーが飲みたくなりフラッと立ち寄らせて頂き、お店のスタッフさんの感じの良さと店内外の雰囲気の良さラテのミルクがふわふわでコーヒーも美味しいのが印象的でした☕️疲れた体に染みます☺️2回目はここのコーヒーも楽しみの1つとして石神さんへ参拝する一連のルーティンとしての再訪です。変わらず可愛くて感じの良いお店なので次に来る時も必ず立ち寄らせて頂く予定です♪コーヒー一杯で申し訳ないのですが、また次回も楽しみにしています!
寒い中お参りに行き、バスを待つ間に利用させて頂きました。バスの本数が少ないので寒さに耐えながら外をうろうろし時間を潰していました。オウサツキッチン0032さんは、この日唯一、カフェとしてオープンしてくれていたお店です。他の茶屋はなんかいろいろ書いてあっても全て準備中。どこもゆっくりする所がない。寒くてつらかったのですが、こちらのお店は温かくて、お日様がよく当たり、まさに救われる思いでした。カフェだけどお酒もあり、私は物凄く寒かったので、熱燗と雑魚揚げを頼み頂きました。カフェメニューは充実していて、珈琲や紅茶はもちろん、食事やスイーツもあり、メニューは豊富でした。珈琲は拘りがある感じ。私はこの日お酒を頂きましたが、お陰様で温まり、雑魚揚げと日本酒を美味しく頂いたので、風邪を引かずに済みました。店内も綺麗でオシャレ、過ごしやすかったです。命救われた気分でした笑 温かい対応も嬉しかったです。ありがとうございました!またぜひ伺います!(操作の手違いで投稿途中のままでした🙇♀️)
石神さんの帰りにちょっと立ち寄り。神都ビールとザコフライセットが美味しかった!ザコと言ってもタイとスズキなので雑魚じゃない!ひと息にピッタリ。
ところ天サイダーところ天ミルクティー美味しくいただきました。
相差に行くたびに、立ち寄ります!いつもところてんを食べるのですが、今日は初のカレー!ルー、おいしいです!
石神さんからの帰りに寄りました。注文してから作る感じでたちばなアイスドックとザコフライ美味しかった。ご馳走さま。
石神さんの参道にあるオシャレなカフェ。その日によって種類が違う雑魚フライサンドや相差特産のヤマトタチバナが香るところてんがおすすめ。レインボーところてんサイダーは若者にはもってこいのインスタ映え商品です。
去年行きました。グレープ味のドリンクです。カラフルな柔らかめのところてんが入ってます。見た目綺麗です。日に当てるとキラキラします。お味は、味が濃い私からしたらあっさりしてて、ゴクゴク飲めるドリンクでした。とっても可愛くてお洒落なカフェでした。
名前 |
オウサツキッチン0032 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-37-7732 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ザコフライサンドがおいしかったです!マヨネーズがちょっとかかりすぎかな?と思いますが、(おそらく松田マヨネーズで)卵の風味がしっかりしてて、フライとマッチしてました。近くに海鮮を焼いて出してくれるお店があるので、そこでも海産を食べてお腹的にはちょうどいい感じです。名物になるといいですね!