大島で味わう、崎陽軒のシウマイ弁当!
崎陽軒(キヨウケン) 東京工場の特徴
江東区大島に位置する崎陽軒の工場直売で絶品のシウマイ弁当が味わえます。
予想以上のラインナップが揃い、売り切れが多い人気商品です。
東海道新幹線の名物、昔ながらの激ウマシウマイ弁当を手軽に購入可能です。
ラインナップが工場という特権で素晴らしいです。14時くらいに伺うと、殆ど売り切れです。よく売り切れるチャーハン弁当があって最高でした。
意外な場所で発見して!たまに!無性に食べたくなる!崎陽軒のシュウマイ弁当🍱美味しいー!変わらない味で!大好きです。
個人的には愛着のある崎陽軒。横浜周辺ならば、購入できる場所も多いのですが、いかんせん都内では限られています。そんな中、城東地区に工場を構え、直売窓口があるのはありがたい。近くをストロールした折、大人買いしました。・シウマイ弁当・昔ながらのシウマイ(15個入り)・肉まん(3個入り)・横濱月餅(5種セット)TVドラマ「お先にどうぞ」(2013)で、濱田岳がシウマイ弁当をどんな順番でどのように食べ進めるのか、妻から試練を与えられていましたが、そのときシウマイの上にタケノコを乗せて食べるシーンがあり、これを真似てみたら「なるほど」という感じでした。
昼過ぎだと目当てが品切れの場合もありますがいつも美味しい弁当頂いてます。
東京エリア少額宅配(江戸川区は3000円以上)を利用して購入。注文は3日前まで。定番のシウマイ弁当から季節限定弁当や崎陽軒で販売しているほとんどの商品が買えるのでとても便利。駅で買う時に食べたいお弁当が無いとテンション下がりますが、その心配が無くて助かりますね。工場の直売所でも購入した事が有りますが、出来立ての温かいシウマイ弁当は、冷めた物と一味違います。
大島「崎陽軒 東京工場 大島売店」(江東区大島1-1-25)の「シウマイ弁当」(860円)。崎陽軒の本社本店は横浜だが、製造工場は横浜と大島。併設された直売所で出来たてのお弁当が購入可能。東京駅などの都内販売分は江東区大島製とのこと。営業時間9:00-18:30。年中無休。
他のお店では売り切れで買えなかった幕の内弁当と中華弁当が買えた。感動しました。幕の内弁当弁当、ウマウマです。幸せ!
いつもの焼売以外にも焼売弁当などいろいろなものがおいてあって迷ってしまいます。
崎陽軒といえば横浜ですが、大島に工場があり東京周辺の店舗はココからシウマイ弁当が運ばれています。売店ではお弁当が出来たてのお弁当が購入できます。シウマイ弁当は多く用意されていますが、それ以外だと売り切れになる事もあります。
名前 |
崎陽軒(キヨウケン) 東京工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3637-8851 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

崎陽軒ファンなので、よく立ち寄るが売り切れが多い。午後になる時は、取り置きしてもらうのが良い。